■上白石萌歌さんの「義母と娘のブルース」、上白石萌音さんの「恋はつづくよどこまでも」の視聴はTBS系公式の【Paravi(パラビ)】で視聴できます!
▼クリックできます▼
⇒「義母と娘のブルース」「恋はつづくよどこまでも」を【無料体験】で視聴する!
★現在【2週間の無料体験】キャンペーンを実施中です!
※本ページの情報は2020年1月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。
上白石萌歌さんと上白石萌音さんの姉妹、若手注目女優として最近映画やCMにもひっぱりだこです!
年も近く、色白でかわいい二人ですが、姉妹初共演も超話題で気になりますよね!ですが一方では違いが分かりにくい、見分け方が知りたいなんて声も!
上白石萌歌さんと上白石萌音さんの姉妹の見分け方や違い、姉妹初共演に徹底リサーチです!
目次
- 1 上白石萌歌と上白石萌音の見分け方や違いは?姉妹初共演が超話題に!
- 2 上白石萌歌と上白石萌音は双子?そっくり姉妹?
- 3 上白石萌歌も上白石萌音もハーフなの?
- 4 上白石萌歌と上白石萌音の違いと共通点
- 5 上白石萌歌と上白石萌音の姉妹初共演、映画「羊と鋼の森」
- 6 上白石萌歌と上白石萌音の見分け方は?違いを細かく検証!
- 7 上白石萌歌と上白石萌音の売りとは?姉妹芸能人競争!
- 8 上白石萌歌が上白石萌音に嫉妬?読書姉妹!
- 9 上白石萌歌が綾瀬はるかの娘に!ドラマ「ぎぼむす」でさらにブレイク?
- 10 上白石萌歌と井之脇海の再共演も話題に!
- 11 上白石萌歌と上白石萌音は小さい頃から仲が良かった?
- 12 上白石萌香と上白石萌音の両親は?
- 13 上白石萌歌と上白石萌音の趣味・特技は?
- 14 上白石萌歌と上白石萌音の代表出演作と活動
- 15 上白石萌歌の姉、上白石萌音のプロフィール
- 16 上白石萌歌プロフィール
- 17 上白石萌歌と上白石萌音の見分け方違いは?姉妹初共演が超話題に!まとめ
上白石萌歌と上白石萌音の見分け方や違いは?姉妹初共演が超話題に!
上白石萌歌(かみしらいしもか)さん、現在キリンの「午後の紅茶」CMシリーズにて話題の若手女優さんですね!2018年にはドラマ「義母と娘のブルース」にて、あの大女優綾瀬はるかさんとの名コンビをみせたことで、まさに大注目されている女優さんです!
若手女優でありながら歌手デビューも果たしています!午後の紅茶CMの第3作目ではスピッツの名曲「楓」を上白石萌歌がカバーして、ご存知の方も多いのではないでしょうか?
そんな上白石萌歌さんは活躍は目覚ましく、2018年現在でも複数映画公開も控えていて、これからどんどん活躍が目覚ましい女優さんですが、実は姉の上白石萌音(かみしらいしもね)さんも芸能界で活躍しているんですよね。
2018年公開の映画「羊と鋼の森」では、なんと!上白石萌歌さんと上白石萌音さんの初共演も実現!かなり話題になりました!
映画「羊と鋼の森」のワンシーン、上白石萌歌さん(左)と上白石萌音さん(右)↓
姉の上白石萌音さんも妹の上白石萌歌さんと同じく若手女優であり歌手。ミュージカルや声優、間レーションの仕事もされています。
代表作は、大ヒット作品となった劇場アニメ『君の名は。』でヒロイン宮水三葉の声を演じています。覚えている方も多いですよね!
そんな上白石萌歌さんと上白石萌音さん、かなり似ていて見分けがつかない方もいるようですね。そんなお二人の共通点、違い、見分け方など掘り下げていきましょう!
上白石萌歌と上白石萌音は双子?そっくり姉妹?
上白石萌歌さんと上白石萌音さん、色白で透明感もあって、確かに顔も似ていますよね!しかも名前も似ています!
一説では上白石萌歌さんと上白石萌音さんが双子姉妹なの?と思っている方もいるみたいですが、上白石萌歌さんと上白石萌音さんは双子ではなく2歳違いの姉妹です。
上白石萌歌さんと上白石萌音さんが双子と間違われるのは個人的には芸能界デビューが同じ時期だったこともあると思っています。
なぜなら上白石萌歌さんも上白石萌音さんも、2011年の第7回東宝「シンデレラ」オーディションをきっかけに芸能界デビューされているからです。
妹の上白石萌歌さんは当時最年少でグランプリを、姉の上白石萌音さんは審査員特別賞を受賞しています。ちなみに二人は同じ芸能事務所、東宝芸能へ所属しています。
東宝芸能といえば多くのタレントが所属していて、長澤まさみさんも所属している事務所です。上白石萌歌さんも上白石萌音さんもこれからどんどん活躍されること間違いありません!
上白石萌歌も上白石萌音もハーフなの?
大ブレイク中の上白石萌歌さん、姉の上白石萌音さんとそっくり説の他にもがハーフだという噂がありました。
ハーフ説というのは、かわいい芸能人にはあるあるネタなのですが、実際のところはどうなのでしょうか!?
確かにハーフと言われれてから改めて姉妹のお顔をみると、目ヂカラがあり、どこかエキゾチックな雰囲気もあり、ハーフと信じてしまう気持ちもわかります。
ですが実際に調べてみたところ上白石姉妹はご両親も日本の方で、出身地も鹿児島県ということから純日本人だということが分かりました。
ですが、上白石姉妹は幼少期に海外に住んでいた経験はあるようです。お父さんの仕事の都合でメキシコに数年間住んでいたといいます。姉妹二人とも物おじせず堂々としていて、そういった身のふるまいからもハーフ説が浮上した理由かもしれません!
ちなみに上白石萌歌さんも姉の上白石萌音さんも語学に興味があり大学で学んでいると言い、実際に英語なども堪能だそうです!
お二人はハーフではありませんでしたが、国際的なグローバル感覚があることは間違いなく、今度の女優人生の中で国際的な活躍も期待されますね!
上白石萌歌と上白石萌音の違いと共通点
上白石萌歌さんも上白石萌音さん、美人姉妹で顔も似ていて、どちらも売り出し中の若手女優兼、歌手。見分けがつかない人がいるのも分からないでもありません(笑
上白石萌歌さんも上白石萌音さんの共通点としては、
- 姉妹どちらも色白、太眉
- 姉妹どちらも女優兼歌手
- 姉妹どちらも踊りが好き
- 過去に舞台「赤毛のアン」で主演を務める(姉から妹へバトンタッチ)
- 芸能界デビューが2011年と同じ
- 芸能事務所が二人とも東宝芸能に所属している
というのがありますね。共通点が非常に多いですよね~。
逆に上白石萌歌さんも上白石萌音さんの一番の相違点(違い)は身長と血液型です。
- 上白石萌歌さんは161cmでA型
- 上白石萌音さんは152cmでAB型
血液型はともかく、上白石萌歌さんも上白石萌音さんには身長差が9cmもあり、お姉さんの方が小柄な体格です。
とくに血液型は見た目にはわからないですが、身長は割と大きな違いですよね!
上白石萌歌と上白石萌音の姉妹初共演、映画「羊と鋼の森」
上白石萌歌さんも上白石萌音さん、2018年6月公開の映画「羊と鋼の森」では初の姉妹共演が実現とあって大きな話題を呼びました!
ここでストーリーや撮影話、画像を少し紹介します。
映画「羊と鋼の森」は2016年の本屋大賞第1位を受賞した小説が原作です。
ストーリーは、主人公の青年、外村(山崎賢人主演)が調律師である板鳥(三浦友和)と出会いって感銘を受け、ピアノの調律師として生きていくことを決意し、板鳥がいる江藤楽器で働きながら多くの人と出会い、自分探しを経て成長していくという物語。
上白石萌歌さんも上白石萌音さんはピアニスト姉妹の佐倉和音(萌音さん)・由仁(萌歌さん)を演じます。なんと劇中では連弾を披露するシーンがあり、見どころの一つですね!
上白石萌歌さんも上白石萌音さん姉妹共演シーンより↓
出典:モデルプレス
上白石萌歌さんも上白石萌音さん姉妹共演シーンより↓
出典:モデルプレス
上白石萌歌と上白石萌音の見分け方は?違いを細かく検証!
上白石萌歌さんと上白石萌音さん、やはり美人姉妹で色白太眉でよく似ていますよね。二人の見分け方はあるのでしょうか?
出典:インスタグラム
上白石萌歌さんと上白石萌音さん見分け方や違い①:身長差
上白石萌歌さんと上白石萌音さん見分け方や違いのまず第一に挙げられるのは身長差です!
上白石萌歌さんの身長は161cm、上白石萌音さんは152cmと、二人には身長差が9cmもあります。
平昌オリンピックで一躍有名な姉妹となった高木菜那選手と高木美帆選手の姉妹も、妹の美帆さんの方が身長が9cm高かったと記憶しています。
妹さんの方が身長が大きい姉妹って意外と多いですよね!
上白石萌歌さんと上白石萌音さん見分け方や違い②:眉の形
上白石萌歌さんと上白石萌音さん見分け方や違いについて、眉の形の違いから見分ける方法もあります。
上白石萌歌さんの眉は少しナチュラル系で眉尻が太いです。角度も眉尻がアーチ状に下がっています。一方で、姉の上白石萌音さんの眉は萌歌さんよりもストレートで眉尻が細くなっています。
上白石萌歌さんと上白石萌音さん見分け方や違い③:輪郭
上白石萌歌さんと上白石萌音さん見分け方や違いについて、続いては輪郭の違いに注目してみました。
上白石萌歌さんの輪郭はあごの部分がシャープ、姉の上白石萌音さんは全体的に丸みを帯びています。
上白石萌歌さんと上白石萌音さん見分け方や違い④:鼻の高さと形
上白石萌歌さんと上白石萌音さん見分け方や違いについて、横から見た鼻筋の高さにも注目です。
上白石萌歌さん(左)と上白石萌音さん(右)↓
出典:モデルプレス
上記の写真をみると分かりやすいのですが、上白石萌歌さんの鼻筋は少し盛り上がった形状で、鼻の先端は丸みを帯びた形です。一方で姉の上白石萌音さんは鼻筋がストレートで鼻の先端も萌歌さんに比べるとシャープな形をしています。
全体的に姉の上白石萌音さんの鼻の方がシャープで高い印象です。
上白石萌歌さんと上白石萌音さんの見分け方についてまとめてみましたが、いかがでしょうか。
よくよく見ると、美人姉妹とはいえ、双子ではないのでそれぞれに個性がありますね!
上白石萌歌と上白石萌音の売りとは?姉妹芸能人競争!
上白石萌歌さんと上白石萌音さんは、今のところ、姉妹として活動していることが多いですが、芸能人姉妹の存在は、今やそんな珍しくないですね。昔から、姉妹活動をしていた人はいますし、このごろは流行っているようなところもあると思います。
すずちゃんファンの人はRT!広瀬すず × 広瀬アリス#広瀬すず #可愛いと思ったらRT pic.twitter.com/RX5Td2Fu45
— YUI (@suzuchannlove) 2018年8月13日
すこし前でいうと、双子の姉妹三倉茉奈さんと三倉佳奈さんが、NKH朝ドラに出演してマナカナブームを起こしました。石田ゆり子さんと石田ひかりさんは2人揃って活動をすることは、あまりないとはいえ、有名です。
そして、広瀬アリスさんと広瀬すずさんが、テレビ出演を含めて、SNSなどで親しげなツーショットをあけっぴろげに見せたことで、マナカナにつづく姉妹芸能人ブームがまたきているように思います。平愛梨さんと平祐奈さんをはじめ、姉妹芸能人として売りだす人が多くなってしまった今、あまり珍しくなくなって、目立つのは大変そうですが・・・。
【悲報】阿佐ヶ谷姉妹、同居生活を解消したと明らかに 江里子が隣の部屋に引っ越す
¥https://t.co/77cqnBOKsL pic.twitter.com/J7Ledw1str— 今は懐かしい芸能人の今を追いかけるブログ (@hXvCcC3Kx1NDSRT) 2018年8月15日
ちなみに、叶姉妹と阿佐ヶ谷姉妹には、血のつながりがないそうです(笑)
どうしても広瀬アリスさんと、広瀬すずさんがいては、上白石萌音さんと上白石萌歌さんは、姉妹として売り出していくには、出遅れ感がありますよね。ただ上白石姉妹には、広瀬姉妹にはない、ある強みがあります。
それが歌です。姉の上白石萌音さんは、ミュージカルの舞台に立ったり歌手活動をしたりしてますし、上白石萌歌さんは、お姉さんほど本格的に活動していないにしろ、「午後の紅茶のCM」でCharaさんの曲を歌って、話題になりました。一度、バラエティ番組で2人でハモって歌ったことがあり、出演者の喝さいを浴びたといいます。
広瀬姉妹と上白石姉妹が、べつに対決する必要はありませんが、他にも姉妹芸能人が乱立している現状では、ちがう特色をださないと特別な関心は引きにくいかもしれません!上白石姉妹も姉妹として、そして個々のアピールポイントがどこに向かうのか、これからに注目ですね!
上白石萌歌が上白石萌音に嫉妬?読書姉妹!
兄弟姉妹には、どうしても嫉妬をしてしまうものでしょう。ましてや芸能界なら人気度などで比較されやすいので他人の評価もより厳しい世界です。
映画「羊と鋼の森」で姉妹役として共演した、本当の姉妹、上白石萌歌さんと上白石萌音さんは、公私ともにずっといて、嫌になったりしなかったのでしょうか。
6月15日(金)①#気になる芸能ピックアップ
▽上白石萌音 ▽上白石萌歌
現在公開中の映画「羊と鋼の森」出演の
上白石姉妹にインタビュー!!
山﨑賢人さんの休憩中は?
そして鹿児島出身の姉妹は
福岡と意外なつながりがあった!?#アサデス
※内容は変更になる可能性があります pic.twitter.com/1TzMYTrpr2— アサデス。公式 (@asadesu0600) 2018年6月14日
姉の上白石萌音さんは、上白石萌歌さんの演技を見て、嫉妬することもあると言っています。とはいえ、撮影中の上白石姉妹は和やかだったようです。一緒に仕事をする珍しさから、上白石萌歌さんは、お姉さんがメイク室で隣に座っているのに不思議な感じがしたといい、「おはようございます」とわざとかしこまった挨拶をして、からかっていたそうです(笑。
宮下奈都 羊と鋼の森
ピアノ調律師なりたて青年の成長していく姿を描いた作品。2016年本屋大賞受賞作品。絶対読みたいと思っていたのですが、ピアノについて全くわからず理解できるか不安でした。しかしそんな不安も杞憂に終わり感動作を読めたことに満足です。読了後、努力したくなること間違いなし。 pic.twitter.com/DogtjwcRgS— ゆま@読書垢 (@Ysbookmemory) 2018年2月27日
また「羊と鋼の森」が本屋大賞をとった小説ということもあって、姉妹揃って本を読むことを打ち明けていました。好みはちがうとはいえ、お互い貸し借りをして、新たな発見や新鮮さを感じるのが楽しいのだそうです☆
ちなみに上白石姉妹が貸し借りし合って読んだ本の作家は、伊坂幸太郎さんや吉本ばななさん、朝井リョウさん、恩田陸さん、そして、又吉直樹さんだとのことです。
よほど仲のいい兄弟姉妹でないと、物の貸し借りはしないですし、ましてや本なんて上白石姉妹は知的で、なんだか次元が違いますね(笑。本の好みが違っても、貸し借りして楽しめる姉妹なら、嫉妬なんかに振り回される心配はなさそうですね!
上白石萌歌が綾瀬はるかの娘に!ドラマ「ぎぼむす」でさらにブレイク?
上白石萌歌さん、2018年の夏ドラマではあの綾瀬はるかさんとドラマ「義母と娘のブルース(通称、「ぎぼむす」)」で初共演し、その見事なコンビに大注目が集まりました!
ストーリー内では、綾瀬はるかさん演じる、バリバリのキャリアウーマンである義母・亜希子が、再婚相手の娘みゆき(上白石萌歌さん演じる)と悪戦苦闘しながら絆を深めていく10年のストーリーを描いていますが、上白石萌歌さんはドラマ中盤より、義理の娘役のバトンを引き継ぎました。
『 #義母と娘のブルース 』 第8話 上白石萌歌ちゃん✨(1) pic.twitter.com/GoMeen3ts5
— Quadlancer (@Quadlancer) 2018年9月5日
このみゆき役に関して、幼少期を演じたのが横溝菜帆ちゃん。この菜帆ちゃんの演技力への評価が高かっただけに、思春期からの役を引き継いだ上白石萌歌さんに対しての世間の評価が心配されていましたが、結果、上白石萌歌さんはさらに株を上げましたね!
綾瀬はるかさんの役との名コンビとして、またドラマを雰囲気を明るく盛り上げる存在として、天性の才能とまで評価されているようです☆
そんなドラマ「ぎぼむす」ですが、上白石萌歌さんにとって他にも注目されるポイントがありました!
上白石萌歌と井之脇海の再共演も話題に!
2018年夏の大人気ドラマ「義母と娘のブルース(通称「ぎぼむす」)」において、みゆきという主演の綾瀬はるかさん大事なパートナー、みゆき役を演じた上白石萌歌さん。
なんと、ドラマではみゆきの幼なじみの黒田大樹役をこれまた注目俳優の井之脇海さんが演じました。井之脇さんも子役時代から受賞歴のある、若手実力俳優ですが、実は上白石萌歌さんとの深いかかわりがあったのです!
それが、キリン「午後の紅茶」シリーズのCMでの共演。シリーズでは夏編や冬編など季節に応じて放映されたのですが、そこで高校生の甘酸っぱい彼氏彼女役を演じたのが上白石萌歌さんと井之脇海さんでした。
また、「午後の紅茶」シリーズのCMでは、スピッツの曲「楓」をカバーしたり、aikoさんの「カブトムシ」をカバーしたりと、名曲を続けてカバーしたこと、また上白石萌歌さんの伸びやかな声にも注目があつまっていましたね☆
そんな二人がまたまた恋人役ということで、CMからのファンにとっても、かなり期待感のある展開だったようです!
上白石萌歌と上白石萌音は小さい頃から仲が良かった?
上白石萌歌さんと上白石萌音さん、実は2人姉妹で、他に兄弟はいないようです。2人だけの姉妹ですから、仲がいいことも納得ですよね!同性の兄弟だとケンカも絶えないこともあるようですが、上白石萌歌さんと上白石萌音さんはどんな幼少期だったのでしょうか?
実はお二人は小さい頃からとっても仲が良かったようで、上白石萌音さんのインスタグラムには幼少期に一緒に遊んでいる写真がたくさん載せられていますよ。
出典:https://www.instagram.com
出典:https://www.instagram.com/
小さい頃からそっくりですね!可愛い姉妹ですが、どっちがどっちか本当に見分けがつきません(笑)双子みたいです。いつも一緒に遊んでいて、仲が良かったようですね。とっても可愛い子供時代ですが、お二人ともすでに美少女の片りんを覗かせています!
上白石萌香と上白石萌音の両親は?
上白石萌歌さんと上白石萌音さんのご両親は何をされている方なんでしょうか?こんな美人姉妹のご両親ですから、きっとお父さんお母さんも美男美女夫婦に間違いありません!上白石萌歌さんと上白石萌音さんのご両親についても調べてみましたよ。
まずお父さんですが、社会科の教師をされているそうです。そしてお母さんは、元音楽の教師で今はピアノの先生をされているそうです。教師同士のご両親だったんですね!ご両親とも教師となると、なんとなく厳しい躾で育てられたのかなというイメージがあります。
お二人が醸し出す育ちの良さは、ご両親がしっかり育ててこられた証なのかもしれませんね。萌音さんはお腹にいるころから音楽に囲まれた環境で育ったそうで、もしかしたら胎教などもしっかりされていたのかもしれませんね。
そのせいか言葉を覚えるのも速く、2歳になる前にはペラペラ話していて、歌も歌っていたそうですよ!2歳でまだあまり言葉がうまく出ない子も多いですが、さすがですね!「萌音」「萌歌」という名前も音楽が好きになってほしいという願いが込められているそうです。願い通りの子に育ったようですね。
お父さんはメキシコの日本人学校で日本語を教えていたこともあるそうで、2006年~2008年までの3年間は家族でメキシコに住んでいたそうです。萌音さんが小学校3年生~5年生、萌歌さんが小学校1年生~3年生までの期間ですね。
メキシコといえば音楽に溢れた陽気な街としても知られていますが、そんな街で暮らしたことで、音楽の魅力を感じたそうですよ。小さい頃にメキシコで暮らしたことは、たった3年とはいえ、大きな3年だったようですね。自己表現力なども身に着いたのかもしれませんね。
英語だけでなくスペイン語も堪能で、上白石萌音さんはスペイン語検定6級の資格も持っているそうです。萌歌さんについては情報がありませんでしたが、もしかしたら萌歌さんも資格を持っているかもしれませんね。
上白石萌歌と上白石萌音の趣味・特技は?
見た目がこれだけ似ている姉妹ですから、趣味や特技も似ているのでしょうか?小さい頃から一緒に遊んで育ってきたわけですから、趣味嗜好も似てきそうですよね!お二人の趣味や特技についても調べてみましたよ。
まず上白石萌歌さんですが、趣味は歌うこと、踊ること、詩を書くこと、サイクリングだそうです、特技には歌うことを挙げていますよ。一方の上白石萌音さんの趣味は読書、音楽を聴くこと、歌うこと、踊ることだそうです。
「歌うこと」「踊ること」はお二人とも一緒なんですね!お二人とも音楽が好きなようですから、挙げてはいませんが、上白石萌歌さんも音楽を聴くことはきっと好きではないかと思います。
個人的に意外だったのは、萌歌さんの「サイクリング」でした。あまりアウトドアなイメージはなかったのですが、自転車でのお出かけも好きなようですね。こんな美少女が自転車でサイクリングしていたら、それだけで絵になりそうです!
ちなみに母親の手料理で一番好きなものは、萌歌さんが「すき焼き」、萌音さんは「卵焼き」だそうです。ここも姉妹でも違うんですね!すき焼きも卵焼きもきっと絶品なんでしょうね☆
上白石萌歌と上白石萌音の代表出演作と活動
上白石萌歌さんと上白石萌音さんについて代表出演作や活動を簡単にまとめてみました。
上白石萌歌さん(妹)の主な代表作と活動
2011年第7回『東宝「シンデレラ」オーディション』で史上最年少の10歳でグランプリ
- ファッション雑誌『ピチレモン』専属モデル(右↓)
ピチレモン8月号、明後日7月1日(水に)発売!
表紙を飾るのは福原遥c(はるん)と上白石萌歌c(モカ)。遥ちゃんはこれで20ヶ月連続(通算26回目)の表紙モデルだそうです。 pic.twitter.com/CLsNarZ1aB— yutasira (@brainlamp1) 2015年6月29日
- 映画:『脳漿炸裂ガール』『金メダルの男』『ハルチカ』
- キリン「午後の紅茶」CMシリーズ3作連続起用
上白石萌歌
去年ある歌を聞いた時、全身鳥肌たって、、人生で初めてどタイプの声に出会って、、で、それ歌ってたのが adieu って名前で活動してる謎多き高校生なんだけど、その方がおそらく上白石萌歌さん ( ? )
とりあえずみんな!お手持ちの端末でYouTubeを開いて午後の紅茶のcmを聴いてみて! pic.twitter.com/WU2ivMI4Z9— ︎︎︎︎◌ ふぅ ︎︎◌ (@fu__175sk) 2018年3月22日
上白石萌歌さんはモデルやCMでの活動が目立ちますね!
ではお姉さんの上白石萌音さんはどうでしょうか?
上白石萌音さん(姉)の主な代表作と活動
2011年第7回『東宝「シンデレラ」オーディション』で審査員特別賞
- 映画『舞子はレディ』
@lilybarahime
アリス♪こんにちは😃
もし、パリでも見つけられるなら、この映画観て欲しいです。
とっても、楽しくって、舞妓(まいこ)さんのことや、京都のことが分かって、素敵なミュージカル・コメディーです。主演の上白石萌音(かみしらいしもね)ちゃんもとっても可愛いですよ(^_^) pic.twitter.com/J74Bga6RcO— しげさん/Shigesan🍅 (@Banjoya) 2018年1月12日
- 映画『ちはやふる』
上白石萌音さん、ご存知ちはやふるで大活躍の女優さんですがWikipediaで調べてみたら何と 君の名はの三葉役やん!!!Σ(゜Д゜
と驚きです!今の所今年一番の驚きです! pic.twitter.com/UPbwFgaRdi— Hiro (@Hiro35306230) 2018年4月3日
- NHK大河ドラマ『江~姫たちの戦国』、TBS日曜劇場『陸王』
- 劇場アニメ『君の名は。』ヒロイン宮水三葉の声担当
ちはやふる、上白石萌音さんの声が三葉の声にしか聞こえない笑
#ちはやふる#君の名は。 pic.twitter.com/5Ex2pmFi4L
— Shimken (@shimryo_JASDF) 2018年3月9日
上白石萌音さんは映画や大河ドラマなど本格的な演技女優として出演が多いですね。また、声優さんとしての活躍も目立ちますね!
上白石萌歌の姉、上白石萌音のプロフィール
出典:東宝芸能
- 名前:上白石萌音(かみしらいしもね)
- 生年月日:1998年1月27日
- 出身地:鹿児島県
- 身長:152cm
- 妹:上白石萌歌
- 趣味:読書、音楽を聴くこと、歌うこと、踊ること
- 資格:英語検定2級、スペイン語検定6級
上白石萌歌プロフィール
出典:東宝芸能
- 名前:上白石萌歌(かみしらいしもか)
- 生年月日:2000年2月28日
- 出身地:鹿児島県
- 身長:161cm
- 姉:上白石萌音
- 趣味:歌うこと、踊ること、詩を書くこと、サイクリング
- 特技:歌うこと
■上白石萌歌さんの「義母と娘のブルース」、上白石萌音さんの「恋はつづくよどこまでも」の視聴はTBS系公式の【Paravi(パラビ)】で視聴できます!
▼クリックできます▼
⇒「義母と娘のブルース」「恋はつづくよどこまでも」を【無料体験】で視聴する!
★現在【2週間の無料体験】キャンペーンを実施中です!
※本ページの情報は2020年1月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。
上白石萌歌と上白石萌音の見分け方違いは?姉妹初共演が超話題に!まとめ
ここまで上白石萌歌さんと上白石萌音さんの見分け方や違い、姉妹初共演についてリサーチしてきましたがお役に立てましたでしょうか。
上白石萌歌さんと上白石萌音さんは雰囲気もそっくりで芸能界デビューも同じタイミングとあって、双子とも勘違いされやすいのですが、正確には2歳差の兄弟です。
そんな二人の見分け方や違いですが、身長、眉、輪郭、鼻と紹介させていただきました。
上白石萌歌さんの方が9cmと身長が高く、眉はナチュラル系で眉尻が太目、輪郭はあごが細くて、鼻は鼻筋が盛り上がっていて先端が丸いという特徴がありました。
上白石萌音さんは妹よりも小柄で、眉はストレートで眉尻が細め、輪郭は全体的に丸みがあって、鼻筋が高く鼻の先端もシャープな印象でしたね。
また、上白石萌歌さんと上白石萌音さん、2018年公開の映画「羊と鋼の森」では初の姉妹出演が実現しました。ピアニスト姉妹ということで、実際に音楽が得意な姉妹にとっては、ぴったりの役ですね。
今後ますます上白石萌歌さんと上白石萌音さんの活躍が期待されますね!
■こんな記事も読まれています!
■姉の上白石萌音さんの記事もあわせてどうぞ↓
⇒上白石萌音がブサイクすぎる噂?萌歌と似てる多才ぶりをチェック!
■こんな記事も読まれています!
⇒恋はつづくよどこまでも(ドラマ)動画1話~最終回|無料で見逃しフル視聴できるのは?