村元哉中さんとクリスリードさんのコーチは誰なのか話題になっています!
村元哉中さんとクリスリードさんの美しい演技動画も今一度気になりますよね!
果たして二人のコーチは誰か、演技動画が美しすぎる件について徹底リサーチです!
目次
村元哉中とクリスリードのコーチは?
村元哉中選手とクリスリード選手、二人はフィギュアのアイスダンス競技における絶対エース!
村元哉中選手とクリスリード選手はカップル結成2年にして全日本選手権で優勝しその翌年も2連覇、さらには平昌オリンピック出場権も獲得した実力の持ち主です。
ところがまだまだ日本のアイスダンス、フィギュアのシングル競技とは対照的になかなかメダルの壁は厚いと言われているのが現状ですよね。
ですが、つい先日2018年に行われた四大陸選手権では、村元哉中選手とクリスリード選手がとうとう日本勢で初の銅メダルという快挙を成し遂げれくれました!
そんな村元哉中選手とクリスリード選手のコーチにも注目が集まっています!まずはコーチの画像がこちらです。
村元哉中選手とクリスリード選手のコーチの画像がコチラ↓
出典:Youtube
村元哉中選手とクリスリード選手の両脇にいる男女が二人のコーチです。どんな人なのか早速調べてみました!
村元哉中選手とクリスリード選手のコーチ①マリナズエワさん
まず、村元哉中選手の右となりにいる女性コーチ、お名前をマリナズエワさんといいます。旧ソビエト連邦出身でご自身も元女性フィギュアスケートアイスダンス選手でした。
マリナズエワコーチは、自身が現役の頃は残念ながらメダルに手が届くことはなかったそうですが、その後フィギュアスケートの振付師に就任するや能力を発揮。過去のオリンピックではエカテリーナ・ゴルデーワとセルゲイ・グリンコフのペアを2度も金メダルに導きました。
現在はフィギュアスケートコーチ兼振付師をされていて、村元哉中選手とクリスリード選手のアイスダンスカップル以外にもあの安藤美姫さんや中野友加里さんも指導していた経験があります。日本のフィギュア界には欠かせないコーチなんですね!
村元哉中選手とクリスリード選手のコーチ②マッシモスカリさん
続いて、クリスリードさんの左側にいるイケメンの男性コーチ、お名前をマッシモスカリさんといいます。イタリア出身のでご自身もアイスダンスの選手でした。
マッシモスカリコーチは2010年のバンクーバーオリンピックにもイタリア代表として出場されているので、フィギュアに詳しい方なら覚えているかもしれませんね!
引退後はアメリカのスケートクラブに移籍し、マリナズエワコーチと共に指導にあたっているそうです。
#クリスリード くん #村元哉中 さん、お疲れさまでした😊クリスはとっても悔しそうだったけど、個人戦ではいい笑顔を見せてほしい😄コーチも優しくフォローしていて、またうるるる💧チーム日本の戦い中、ずっとクリスと哉中さんが盛り上げていた姿に感銘を受けました、拍手👏👏 #フィギュア #団体戦
— りぼんちゃん (@LadybugRedK) 2018年2月12日
村元哉中選手とクリスリード選手の活躍はこのお二人のコーチによって支えられているといっても過言ではありませんね!
村元哉中とクリスリードの動画が美しすぎるまとめ!
村元哉中選手とクリスリード選手のアイスダンス演技美しすぎると評判になっています!
今一度動画にも注目が集まっていますね!
村元哉中さん、クリスリードさん、、美しい✨ #フィギュアスケート団体戦 #figureskate #アイスダンス
— きゃなえ✯NAOTO✯➸♡™️ (@ex3jsbnaokana) 2018年2月12日
村元哉中さんの表情好きだわぁ アイスダンスって美しいひとが刺激的な表情でばりばり踊るので楽しい!
— ゆうこ屋ぱん (@yuko_u) 2018年2月11日
そんな村元哉中&クリスリードペアの今期2017-2018の成績をまとめてみました。
- 2018年1月22日-28日 2018年四大陸フィギュアスケート選手権:銅メダル
- 2017年11月10日-12日 ISUグランプリシリーズNHK杯:9位
- 2017年9月27日-30日 ISUチャレンジャーシリーズネーベルホルン杯:銀メダル
- 2017年9月13日-17日 ISUチャレンジャーシリーズUSインターナショナルクラシック:銅メダル
村元哉中選手とクリスリード選手、美しいだけでなく2018年1月に行われた四大陸選手権では日本勢で初めてのメダルという偉業を達成しました!
そんな二人の美しすぎる動画について、快挙を達成した四大陸選手権からまとめてみました!是非ご覧くださいね!
村元哉中選手とクリスリード選手の動画、2018年1月四大陸選手権ショート↓
村元哉中選手とクリスリード選手の動画、2018年1月四大陸選手権フリー↓
村元哉中選手とクリスリード選手の動画、2018年1月四大陸選手権エキシビジョン↓
いかがでしょうか。村元哉中選手とクリスリード選手の演技動画、思わず見入ってしまう美しさですよね!
個人的には競技も素敵なのですが、やはりエキシビジョンが大好きです!上位入賞者だけに演技が許される特別な時間、個性豊かで普段とは違った魅力に溢れていますよね!採点も関係ないので各選手のリラックスした様子や和気あいあいとした雰囲気もファンにはたまりません!
村元哉中の美人姉がコーチだった?
村元哉中選手、姉の村元小月さんも元フィギュア選手だったとはご存じでしょうか。
実はその村元小月さんにも密かに注目が集まっているといいます。
というのも、姉の村元小月さんは現在、幼少期に父親の仕事で生活していたタイの地において、フィギュアコーチをしているんですね。
しかも、村元小月さんは大人気テレビアニメ『Yuri on ICE』のタイ現地コーチのモデルにもなっているんです!
アイスダンスの哉中ちゃんのお姉さん村元小月さんは元シングル選手で今はタイでコーチをしています。
ピチットくんのタイの現地コーチの村元コーチのモデルになった人ですヽ(´▽`)/— クリスチーネ-Кристин- (@christine_goda_) 2018年2月11日
村元哉中さんのお姉様は今タイでコーチをされてます。
そう!正にこの方!(村元小月さん)
ピチットくんのようなタイ人スケーターを育てていらっしゃいます!哉中さんもユーリに御縁があるのですよー✨💕
あ、エキゾチックに見えますが生粋の関西人です😅#村元哉中 #かなクリ #ピチット pic.twitter.com/uXSrPFz93E— 椿屋*氷奏8け55b (@ITsubakiya) 2018年2月11日
また、村元小月さんといえば村元哉中選手と美人姉妹であることも話題になっています!
今後ますます村元美人姉妹に注目が集まりそうですね!
村元哉中とクリスリードのプロフィール
出典:朝日新聞デジタル
村元哉中プロフィール
- 名前:村元哉中(むらもと かな)
- 生年月日:1993年3月3日
- 出生地:兵庫県明石市
- 身長:162cm
- 体重:48kg
5歳のときよりスケートを始め、もともとは女子シングル選手でした。2014年に野口博一をパートナーにアイスダンスに転向。その後現在のパートナー、クリスリードとペアを組み、全日本選手権で2連覇中です。
クリスリードプロフィール
- 名前:クリス・リード(正式名:リード ロバートクリストファー)(Chris Reed)
- 生年月日:1989年7月7日
- 身長:185cm
- 体重:78kg
- 出身:アメリカ・ミシガン州
- 特技:トロンボーンの演奏
アメリカ人の父と日本人の母の間に生まれたハーフでその後日本国籍を取得しました。
5歳の頃に、2歳年上の姉、キャシーリードとスケートをはじめ、全日本選手権7連覇を達成しました。キャシーリードが引退後は村元哉中とパートナーを組み、全日本選手権2連覇中です。
長年日本のアイスダンス界を牽引し続けてきた欠かせないスケーターですね!
村元哉中とクリスリードのコーチは?動画が美しすぎるまとめ!
ここまで村元哉中選手とクリスリード選手のコーチは誰なのかリサーチすると共に、二人の美しすぎる演技動画をまとめてきましたがお役にたてましたでしょうか。
村元哉中選手とクリスリード選手のコーチ、お一人目は元アイスダンス選手でもあり、金メダルカップルを育てたマリナズエワコーチ、二人目は同じく元アイスダンス選手であり、バンクバーオリンピックにも出場していたイケメン、マッシモスカリコーチだと判明しましたね!
マリナズエワコーチは過去にも安藤美姫さんや中野友加里さんも指導していた経験があり、日本のフィギュア界には欠かせないコーチです。
また、村元哉中選手とクリスリード選手の美しすぎる演技について、日本勢初の銅メダルを獲得した2018年1月に四大陸選手権から動画をまとめてみました。
やはり動画を見ているだけでも二人の美しさや息のあった演技に思わず惹きこまれてしまいますね!
そんな村元哉中選手とクリスリード選手カップル、今後の活躍も期待しています!
<アイスダンス関連記事>
⇒高橋大輔の現役復帰の試合は?コーチや会見についても調べてみた!