村元哉中は「ハーフ?」と話題になっています。過去に「日本海」というキーワードでインスタグラムが炎上してしまった事件もありましたね。果たして真実はどうなんでしょうか?
村元哉中は「ハーフ?」「日本海でインスタグラム炎上」について徹底リサーチします!
目次
村元哉中が高橋大輔と新カップルに!
※2019年10月追記
村元哉中さんと高橋大輔さんが新カップルとなったことが話題になっています。「新カップル」といっても恋人同士のことではありません。アイスダンスで高橋大輔さんとコンビを組むことになったのです。
出典:https://orca-tacky.com
実はこのコンビ結成の裏には村元哉中さんからのアプローチがあったそうなのですが、お二人のコンビ結成のきっかけについても見ていきましょう。高橋大輔さんといえば、「世界一のステップ」と言われる技術で、バンクーバーオリンピックを始め、世界選手権など様々な大会で優勝を飾った実力者です。
2014年のソチオリンピックを最後に28歳で現役引退しましたが、2018年に現役復帰し、ファンを喜ばせてくれました。その後は過去最年長の日本人男子スケーターとしてフィギュアスケート界を盛り上げてこられました。
そんな高橋大輔さんですが、もともとアイスダンスに興味があったそうなのです。こちらは2014年に浅田真央さんとアイスダンスで共演した高橋大輔さんの画像です。
出典:https://www.sponichi.co.jp/
高橋大輔さんの表情を見ると生き生きしていて、とても楽しそうですね!そんなアイスダンスに興味があるという高橋大輔さんに、勇気を出してアイスダンスについて話しかけたという村元哉中さん。その時はとても緊張したそうですよ。
■こんな記事も読まれています!
⇒高橋大輔の現役復帰の試合は?コーチや会見についても調べてみた!
村元哉中さんからの提案もあり、アイスショー「氷艶」で共演した際に「一緒に滑ってみよう」と高橋大輔さんの方から言ってくれたそうです。村元哉中さんは「この夢のような報告をできる日がやっときて本当にうれしいです」と高橋大輔さんとコンビを組める喜びを語っておられます。
フィギュアスケート界ではすでに大御所とも言える高橋大輔さんですから、そんな大先輩とコンビを組めるのは嬉しかったに違いありません。高橋大輔さんも日本連盟を通じ「さらなる高みを目指し頑張ります」と前向きなコメントをされています。
33歳での新しい挑戦ということで、かなり異例のチャレンジとはなりますが、村元哉中さんも2018年平昌オリンピック代表の選手ですし、オリンピアン同士のカップルということで着たいが高まります!新カップルの舞台は、2020年の東京オリンピックの後から始まる来季からと発表されていますよ。
村元哉中はハーフってほんと?
村元哉中さん、日本を代表するフィギュアスケート選手。現在フィギュアスケートのアイスダンスの競技で、イケメンのクリスリードさんとパートナーを組んでいますね。
アイスダンスは別名、「氷上の社交ダンス」と言われている優雅な競技。カップルでの演技において、息の合った演技や雰囲気は、見てる人をうっとりさせる魅力がありますよね!
日本ではまだまだ未成熟な競技でもあると言われ続けてきましたが、ついに村元哉中さんとクリスリードさんは2018年1月の四大陸選手権で日本勢で初めての銅メダル獲得という偉業を達成しました!
そんな美しき女性スケーター、村元哉中さんがこちらです!
『村元哉中、クリスリード、素晴らしい演技』
『優雅なペア』 pic.twitter.com/qHe2E859Wo— みじゅ🍰♥ (@mijyuax) 2018年2月12日
村元哉中さん、画像で見ても表情も衣装を着た雰囲気もすごく華やかで、リンクにいるだけで目を引くようなきれいな方ですよね!
また、村元哉中さんは、パートナーがクリスリードさんということもありますが、かなり日本人離れした雰囲気の持ち主ですよね。そして美人で堀が深いお顔立ち!
そんな村元哉中さんについて「ハーフ」という噂が浮上しています。気になるところですよね!
早速村元哉中さんさんがハーフかどうか調べてみたところ、まず村元哉中さんの両親は日本人だと判明しました。また村元哉中さんも生まれは兵庫県明石市出身とのこと。
村元哉中さんの両親が日本人で生まれも日本人ということは、村元哉中さんはハーフでなく純日本人で間違いありませんね!
実は村元哉中さん、父親が商社マンで幼少期に家族揃ってタイに駐在していた期間があります。その後日本に帰国してからも、経歴を見ると村元哉中さんインターナショナルスクールを卒業していることが分かります。
おそらく、村元哉中さんがハーフに見えるのも、幼いころから日本を離れて外国で生活していた経験や、日本でもインターナショナルスクールで外国人に囲まれて育っていることから、どこか日本人離れした立ち振る舞いや雰囲気があるものと思います。
また、村元哉中さんのアイスダンスのパートナー、クリスリードさんは実際に日米のハーフ。美男美女カップルで息のぴったり合った雰囲気も毎回ため息がでるほど素敵ですよね。
ということで、ハーフに間違えられるのはそれだけ村元哉中さんが美しい証拠なのかもしれませんね!
村元哉中、姉もハーフで可愛い?姉の画像あり!
村元哉中さんのハーフの噂に続いて、村元哉中さんの実のお姉さんにもハーフの噂があるようなんです。
何でも村元哉中さんのお姉さんも美人で有名とのことで、どんな方なのか気になりますよね!早速調べてみました!
村元哉中さんのお姉さまの名前は村本小月さんという方でした。フィギュアに詳しい方なら覚えているかもしれませんが、なんと姉の村元小月さんも、実は元フィギュアスケート選手でした。
村元小月さんは現役の時、2010年には2010年トリグラフトロフィーで優勝した実績をお持ちです。
そんな村元哉中さんの姉、「村元小月さんがハーフか」という噂についてですが、両親が日本人で生まれも日本ですから、村元哉中さんと同じく純日本人ですね。
ここで村元哉中さんのお姉さんである村本小月さんの画像を紹介します!
村元哉中さんのお姉さん、村本小月さんの画像がこちら↓
村元哉中さんとお姉さんの村本小月さんのツーショット画像がこちら↓
いかがでしょうか。村元哉中さんの姉、村元小月さんもやはり綺麗な方ですね!パッチリとした大きな目が印象的で、村元哉中さんとも雰囲気も良く似ていて美人姉妹であるというのも分かります!
ハーフの噂があるのもやはりそういったことからでしょうね。
ちなみに、村元哉中さんの身長が162センチ、お姉さんの小月さんは157センチですので、哉中さんより少し小柄のようですね。
村元哉中さんお姉さんの村本小月さんは2013年に現役を引退後は、幼少期を過ごしたタイで、現在フィギュアのコーチをしているそうで、大人気テレビアニメ『ユーリ!!! on ICE』のコーチのモデルにもなっているそうです。
村元哉中さんのお姉様は今タイでコーチをされてます。
そう!正にこの方!(村元小月さん)
ピチットくんのようなタイ人スケーターを育てていらっしゃいます!哉中さんもユーリに御縁があるのですよー✨💕
あ、エキゾチックに見えますが生粋の関西人です😅#村元哉中 #かなクリ #ピチット pic.twitter.com/uXSrPFz93E— 椿屋*氷奏8け55b (@ITsubakiya) 2018年2月11日
村元哉中さんも姉の村元小月さんも今後ますます注目されそうですね!
村元哉中の両親はお金持ち?
村元哉中さんのご両親はどんな方なのでしょうか?お姉さんもフィギュアスケートをされていたということですが、フィギュアスケートはかなりお金のかかる習い事だと言われています。レッスン費用はもちろん、衣装代やコートのレンタル費用など、始めるだけでもまとまった金額が必要になるようですね。
そんなフィギュアスケートのレッスン費用を姉妹2人分となると、かなり大変だったのではないでしょうか?ご実家のご両親の詳しい情報は分かりませんでしたが、お金持ちである可能性は高そうですね!
ご両親がスケートの経験者だったのかどうかという情報まではありませんでした。ただ厳しい方だったようで、学校が終わった後にハードなスケートの練習をしていたようですよ。遊びたい盛りの子供時代ですから、きっと村元哉中さんもお姉さんも辛いこともあったんでしょうね。
でもご両親から「スケートを辞めた後の人生の方が長い。今の努力がきっと将来役に立つ」と言われ続けていたため、頑張って学業とスケートを両立させてこられたんだそうですよ。ご両親のおっしゃる通り、小さい頃の努力が大きくなってから実を結びましたね!
ご両親にとっても費用だけでなく、練習や試合の送迎や、栄養面の管理など、細かなサポートが必要だったと思います。これからもご両親にサポートされながら、頑張っていってほしいですね!
村元哉中、彼氏や読み方は?インスタグラムに彼氏?
村元哉中さん、初めて名前を見た人は、読み方についてかなり迷うことと思います。
「哉中」と書いて、「かな」と読むそうですが、「哉」という感じは男性の名前に多く使われているので、一見すると男性の名前のように勘違いしてしまう方も多いのではないでしょうか?
続いて、村元哉中さんに彼氏はいるのでしょうか?
実は以前の村元哉中さんご本人のインスタグラムには様々な男性が登場していて、親しげな様子や至近距離でのツーショット写真が話題になっていました。
中にはなんと、バンクーバーオリンピック銅メダリストの高橋大輔さんとのツーショット写真まであったのですが、いずれも平昌オリンピック前にインスタグラムから削除されてしまいました。いろいろと不都合でもあったのでしょうか。。
そんな村元哉中さんのインスタグラムの様子からは、ハグしたりなど人との距離感が近く、やはり普通の日本人の感覚よりは外国人やハーフに近いような印象を受けました。幼少期の外国生活やインターナショナルスクール卒業という育ちが影響しているのかもしれませんね!
そういった意味では、オープンマインドな村元哉中さんには男性もお友達も多いことでしょうね。
村元哉中さんの彼氏の本命が気になるところですが、アイスダンスのパートナーであるクリスリードさんのお名前が常に挙がっているといいます。
実際アイスダンスには本当に恋人同士や夫婦というカップルも珍しくないようですが、村元哉中さんの彼氏がクリスリードさんという噂に至っては、今のところ根拠のない単なる噂だそうです。
村元哉中、ほくろは取った?
村元哉中さん、ほくろを取ったのではないかと噂になっています!
早速、村元哉中さんの数年前のお写真を拝見すると、たしかに大きなほくろがあごの部分ににありますね。
村元哉中さんのほくろの写真がこちら↓
出典:NEVERまとめ
村元哉中さんの現在のお写真がこちら↓
出典:日本スケート連盟HP
時系列に村元哉中さんの写真を追ってみたところ、2013年あたりまではほくろが確認できていました。ところが2014年の写真をみるとほくろがキレイになくなっていることが分かりました。
ということは村元哉中さんは2013年~2014年あたりにかけて、ほくろを取った可能性が高いですね。
2014年の村元哉中さんといえば、ちょうどアイスダンスへ転向した時期と重なります。もしかしたらほくろを取って心機一転する意味もあったのかもしれません。
また村元哉中さんのあごのほくろはどうやって取ったのでしょうか。
以前のほくろを見てみるとかなり大きめで色も黒く、お化粧で隠せる大きさのほくろではなさそうですよね。なのでおそらくレーザーか何かで除去したのではないでしょうか。
ちなみにこちらがほくろを取ったとされた後の村元哉中さんのアップ画像です。
昨日のショート動画アップされてるみたい(*_*)💃 技術的にはまっだまだだけど。始めて半年もたたないで試合にでれる形にはなったかなと!!今日はフリーバーレスクです👯✨さっちゃんからもらったクリスタルのピアスつけて頑張ります♪ pic.twitter.com/kCTCGwPk4q
— kana muramoto (@kanamuramoto33) 2014年8月15日
まだうっすらほくろの痕跡は残っていますね。
もしかしたら村元哉中さんご本人にとってもほくろはコンプレックスだったのかもしれません。個人的にも村元哉中さんのほくろがないお顔の方がスッキリとしてより美人にみえます!
村元哉中、日本海でインスタグラム炎上事件!
村元哉中さん、過去に日本海というキーワードでインスタグラムで炎上してしまった事件がありました。
当時、四大陸選手権に参加するため韓国を訪れていて、現地のホテル到着後にインスタグラムにこのような写真をUPしたことがきっかけとなりました。
炎上のきっかけとなった写真がこちら↓
出典:ぽこあぽこ
ホテルから見える景色を撮影したものということで、一見すると方角を示すために「日本海」と記載したようにも受け取られます。
おそらく村元哉中さんに悪意はなかったのかもしれませんが、よりによって韓国で発信してしまったこと、また誤解を招きやすい内容が誤算だったのかもしれませんね。
- はっきりと矢印付きでJapan Sea(日本海)と記載してしている
- 日本国旗を合わせて表示している
この写真がインスタグラムに公開されると、「韓国に来てまでこんな書き込みをするとは韓国をばかにしてる」と村元哉中さんを非難するコメントが相次いだようです。
韓国の立場からしてみると、「東海(トンヘ)」の名を使わずに「日本海」としたことで怒りをかったようです。
村元哉中さんは騒動後に写真を削除し、後に釈明のメッセージを盛り込んだ写真を再度インスタグラムに掲載しました。ですが残念ながらこれまた火に油を注いでしまったんですね。
余計に炎上してしまったメッセージと写真がこちら↓
出典:世界の憂鬱海外・韓国の反応
インスタグラムの写真に書き込まれたメッセージは「im sorry for the misunderstanding.the beautiful east sea!!」、翻訳すると「誤解してごめんなさい。美しい東海!!」という内容でした。
ですが、韓国フィギュアファンからは、
「韓国人からしたら、余計にばかにされたように感じる。心からの謝罪なのか、仕方なく謝罪してるのか分からない」
とむしろ非難が強まってしまったようです。村元哉中さんに深い意味はなかったのかもしれませんが、デリケートな問題によって大変な問題となってしまいましたね。
この一件において、村元哉中さんは一時インスタグラムを削除する事態になったといいます。
この件で村元哉中さんにとっても韓国のフィギュアファンにとってもしこりが残らないといいですね。平昌オリンピックは韓国ですからね。
続いては村元哉中さんの出身高校や大学について見ていきましょう!
村元哉中、年齢と経歴は?
村元哉中の年齢
村元哉中さん、兵庫県明石市出身です。お誕生日は1993年3月3日生まれです。
3月3日とは「ひな祭り」の日ですね!女の子らしくて、しかも覚えやすくてうらやましいです!
村元哉中の経歴(スケート)
村元哉中さんのスケート経歴についてまとめてみました。
1998年、5歳のときよりスケートを開始
2007-2008シーズン:初の全日本ジュニア選手権で8位
2011-2012シーズン:全日本選手権で10位
2014-2015シーズン:野口博一をパートナーとしてアイスダンスに転向する。平昌オリンピックを目指すことを自身のツイッターにて発表した。タリントロフィーでは4位、全日本選手権では3位。その後野口博一とのカップルを解消してクリス・リードとのカップル結成。
2015-2016シーズン:全日本選手権で初優勝、初出場の世界選手権で15位。
2016-2017シーズン:USインターナショナルクラシックで銀メダル獲得。NHK杯はリードの左膝の負傷で棄権。全日本選手権で2連覇。
2017-2018シーズン:ISUチャレンジャーシリーズUSインターナショナルクラシック銅メダル、ISUチャレンジャーシリーズネーベルホルン杯銀メダル、2018年四大陸フィギュアスケート選手権銅メダル
村元哉中さんは、もともと女子シングルからスタートされていますが、2014年にアイスダンスに転向されてからたちまち全日本選手権でも3位になったりと頭角を現していますね。
村元哉中さんのパートナーがクリスリードさんに変わってからは、たった2年で全日本選手権優勝を勝ち取り、その後2連覇も達成していますね。
また先日行われた2018年1月の四大陸選手権では、日本勢で初めての銅メダル獲得という偉業を達成しました!
村元哉中さんはきっとアイスダンスに向いていた選手だったのでしょうね!
続いて、村元哉中さんのアイスダンスのパートナーについて見ていきましょう!
村元哉中、アイスダンスのパートナーは?
村元哉中さんのアイスダンスのパートナーは、現在までに2人と組んだ経緯があります。
村元哉中さんのまずお一人目のアイスダンスパートナーは、野口博一さんという方です。
もともと女子シングルで活躍していた村元哉中さんが、2014年にアイスダンスに転向して初めて組んだパートナーですね。アイスダンスに転向して間もなく全日本選手権で3位を獲得しているので実力のあるカップルだったと言われています!
村元哉中さん野口博一さんカップル↓
野口博一さん、爽やかなイケメンですね~!
ところが村元哉中さんは2014年に野口博一さんとのカップルを解消し、クリスリードさんとの新カップルを結成しました。
カップルを解消してしまった理由については現在まで明らかになってはいませんが、クリスリードさんは以前から村元哉中さんの演技には非常に惚れ込んでいて、ペアを組んでいた姉キャシーリードさんが引退した後には「村元哉中さんがいい」と語っていたともいわれています。
村元哉中さんとしても今後のキャリアを考えて苦渋の決断だったのかもしれませんね!
続いて、村元哉中さんのまずお二人目のアイスダンスパートナアイスダンスのパートナーは、現在も組んでいるクリス・リード(クリスリード)さんです。
クリスリードさんはもともと実の姉、キャシーリードさんとカップルを組んで、全日本選手権で7回も優勝してきた実績の持ち主。アメリカ生まれですが、母親が日本人で日本国籍を取得しています。まさに日本のアイスダンスをずっと牽引しつづけている絶対エースです!
2015年に姉のキャシーリードさんが引退後、村元哉中さんとのカップルを結成しました。クリスリードさんと村元哉中さんはカップル結成後、たったの2年で全日本選手権優勝、しかも翌年も連覇を達成しています。
村元哉中さんクリスリードさんカップル↓
それだけクリスリードさんと村元哉中さんは相性もよく、お互いに実力ある選手だということだったのだと思います。
村元哉中さんとパートナーのクリスリードさん、どちらも華やかで共に美男美女で、とっても素敵な競技カップル。息のピッタリあった演技に、この二人は常に恋人説がつきまとっているみたいですね。
もはや日本では敵なしのカップルの村元哉中さんとパートナーのクリスリードさん、平昌オリンピックでの活躍が期待されますね!
村元哉中、出身高校や大学、プロフィール
村元哉中さんの出身高校や大学について、プロフィールにまとめました。
出典:1-50
- 名前:村元哉中(むらもと かな)
- 代表国:日本
- 生年月日:1993年3月3日
- 出生地:兵庫県明石市
- 学歴:神戸カナディアンアカデミー国際学校、関西大学人間健康学部在学中
- 身長:162cm
- 体重:48kg
- パートナー:クリス・リード
- 所属クラブ:木下グループ
- 活動:5歳の頃よりフィギュアスケートを開始、当初は女子シングル選手だったが、2014年からアイスダンスに転向、2015年2016年に全日本選手権で優勝している
続いては村元哉中さんの英語力について見ていきましょう!
村元哉中、英語力は?
村元哉中さんの英語力はどうなんでしょうか?
フィギュアスケーターとして試合などで世界を飛び回っているので、全くできないとは思えません!
しかも!村元哉中さんの英語力の根拠になりそうなものがプロフィールに発見しましたよ!
↓
幼少期に父親の仕事でタイで暮らし、帰国後は神戸カナディアンアカデミー国際学校卒業
なんと村元哉中さんインターナショナルスクールを卒業されていることが判明。これはもう、村元哉中さんの英語力を疑う余地はなさそうです!
早速、村元哉中さんご本人のツイッター(Twitter)での投稿を拝見してみましょう!
3…2…1 !!!!! 🤩 and we are now flying to Japan for Nationals !!!!!!!! 🇯🇵⛸❤ super excited ,… https://t.co/OvcQK9Jf7z
— kana muramoto (@kanamuramoto33) 2017年12月18日
🎉HAPPY BIRTHDAY 🎉 massyscali !!!!!! 🤩😆❤🎂🎉 Always having a blast with Massi, and the fun and joy… https://t.co/iONnnWWVcc
— kana muramoto (@kanamuramoto33) 2017年12月11日
Voting for this years show number favorites !!! Vote for Kana and Chris !! 😊🌸❤ https://t.co/GAhM15V2pw pic.twitter.com/ez9S7rrM2z
— kana muramoto (@kanamuramoto33) 2017年12月1日
村元哉中さん、ツイッターからも分かるようにフランクな短文英語を使いこなしていますね!
私も個人的に長年英語の勉強をしてきて思うのは、フランクな英文ほど難しいということ。文法も教科書通りではありませんし、英語を普段から使い慣れていないと出来ないんじゃないかと思います。
他にも村元哉中さんの英語力を示す根拠に、ご本人の英語インタビュー動画などを探したのですが、残念ながら見つかりませんでした。
ですが、村元哉中さんの経歴やツイッター投稿からも、 村元哉中さんの英語力はおそらくぺらぺらか日常会話以上と推定できそうです!
村元哉中はハーフ?日本海でインスタグラム炎上の真実とは!まとめ
村元哉中さんについて、「村元哉中はハーフ?」「日本海表記でのインスタグラム炎上事件」についてまとめてみましたが、お役に立ちましたでしょうか。
「村元哉中さんはハーフ?」という噂の真相は、村元哉中さんは兵庫県明石市生まれの日本人、幼少期にタイで育ち、インタナショナルスクールを卒業していることから、どこか日本人離れした印象も受けますが、村元哉中さんはハーフではなく日本人という結論に至りました。
また、日本海表記でのインスタグラム炎上事件についても、デリケートな問題が故に韓国の怒りをかってしまったことが原因と分かりましたね。
今後の村元哉中さんの活躍にも注目したいです!
■こんな記事も読まれています!
⇒村元哉中とクリスリードのコーチは?動画が美しすぎるまとめ!
⇒高橋大輔の現役復帰の試合は?コーチや会見についても調べてみた!