大河ドラマに出演した井之脇海さんの話題が熱いですね!皆さんNHKの朝ドラ「ごちそうさん」にでている当時の貴重な画像への関心が高いようです!
また通っている大学やら似てる芸能人は誰なのかも注目されているようです!
そんな井之脇海さんのことについて、ごちそうさん画像や通う大学、似てる芸能人について調べましたので、早速紹介していきます!
目次
- 1 井之脇海デビューは?天才テレビ君にも?
- 2 井之脇海のデビューのきっかけは?
- 3 井之脇海は大河朝ドラ俳優!キャリアがすごい!
- 4 井之脇海の大学!進学を後押した大物!
- 5 井之脇海ごちそうさん画像!NHK朝ドラの顔!
- 6 井之脇海大河ドラマ2回目!菅田将暉との共演も?
- 7 井之脇海と上白石萌歌!再共演?
- 8 井之脇海の彼女は?
- 9 井之脇海に似てる?外国人から野球選手まで?
- 10 井之脇海は劇団ひまわり出身!真田広之や水谷豊も?
- 11 井之脇海の初監督作品公開!
- 12 井之脇海の身長体重は?
- 13 井之脇海は、SNSが嫌い!?
- 14 井之脇海のドラマでも初主演!ドラマ『青と僕』!
- 15 井之脇海のプロフィール
- 16 井之脇海のごちそうさん画像は?大学や似てる芸能人をリサーチ!まとめ
井之脇海デビューは?天才テレビ君にも?
大河ドラマ「おんな城主 直虎」で井之脇海さんへの注目が集まりました。その前のNHKの朝ドラでも話題になったとはいえ、デビューはもっと前だったようです。
井之脇海さんは子役のころ、9歳から活動をしていたそうです。事務所はあの劇団ひまわり。2006年にはドラマ「柳生十兵衛七番勝負」で初出演をしました。そして、ドラマのほかにも「天才てれびくん」にも出ていたとか?
お願い編集長枠の天てれドラマ(ライアンとりおなの方)に子役時代の井之脇海くんがいてひとり飛び跳ねた pic.twitter.com/iNh5UIT9SS
— はる (@sometani6roku2) 2017年11月25日
「天才てれびくん」はNHK教育テレビで夕方にやっている、子供向けの番組です。司会者など以外は出演者のほとんどが子供で、ウェンツ瑛士さんをはじめ、生田斗真さん、大沢あかねさんなどが、幼いころ出演していたといいます。
井之脇海さんもその一人かと思ったら、正確にはちがうようです。ウェンツ瑛士さんなどは、レギュラーで出演していましたが、井之脇海さんは番組内のドラマでの一度きりの出演。そのことを、井之脇海さんがインタビューで打ち明けています。おかげで「天てれ卒業生」と誤解されやすいのだとか。
「天てれ卒業生」ではないですが、天才てれびくんに出演していた子役は、売れるという、ジンクスにすこしは、あやかれたのかもしれません。また、このころから着々と、HNKとの関係を築いていたのかもしれませんね。
井之脇海のデビューのきっかけは?
井之脇海さんは子役のころから活動されているそうですが、なぜ芸能界に入ったのでしょうか?井之脇さんは神奈川県のご出身です。横須賀の海の近くで生まれたので「海」と名付けられたそうですよ。家族構成についてはあまり詳しいことが分かっていません。
以前やっていたブログでは、父親のことが度々登場していたそうです。二人でお出かけをしたり、父親の洋服を選んであげたりしていて、とても仲の良さそうな親子の様子が伝わってきます。
母方の祖父は作曲家で、筝曲家でもある宮城道雄さんの弟子だそうです。筝とは琴のことですね。そして祖母は琴の生田流の師範だそうです。さらに母方のおじはオーケストラでフルートを吹いているそうです。音楽一家なんですね!そのため井之脇さんもピアノや琴が弾けるそうですよ。
兄弟については情報がないので、もしかしたら一人っ子なのかもしれませんね。幼少期に飼っていた犬のハナちゃんと母親が同時に病気になり、家庭内が重い雰囲気になったそうです。
それに耐えられず、どうしたら自分が構ってもらえるのか、注目してもらえるのか考え、テレビに出よう!という結論に至ったそうです。発想が大胆ですよね!そして劇団ひまわりに通ううちに、お芝居の楽しさに目覚め、本格的に役者を目指すようになりました。
井之脇海は大河朝ドラ俳優!キャリアがすごい!
大河ドラマ「おんな城主 直虎」で名の知れた井之脇海さんですが、2012年の大河ドラマ「平清盛」にもでていたようです。一度、大河ドラマにでていたことといい、幼いころから、すでに売れっ子だったようですね。
#ごちそうさん のテル役…井之脇海(いのわき・かい)くんって、 #平清盛 で「平維盛」を演じていたんだ!!! 17歳とは思えない地味顔ですが、子役からステップアップしていたんですね。知らなかったぁ…。
— きたかわ なんぷう (@nan_phoone_6996) 2013年10月23日
18歳までの主な出演ドラマを年代順に並べてみると。
- 木曜時代劇 柳生十兵衛七番勝負 最後の闘い
- わたしが子どもだったころ
- トータス松本篇
- 小澤征爾篇
- 土曜ドラマ 受験の神様
- 天才てれびくんMAX 天てれドラマ「巻き戻しライトにご用心!?」
- 3年B組金八先生第8シリーズ 第13話
- シリウスの道
- サタデーTVラボ ハリ系 第7話
- 木曜ドラマ 四つの嘘
- 松本清張生誕100年特別企画・疑惑
- 華麗なるスパイ
- やつらは多分宇宙人!
- ジョーカー 許されざる捜査官
- ハンマーセッション!
- 贖罪
- 3夜連続スペシャルドラマ ブラックボード〜時代と戦った教師たち〜 第2夜
- 大河ドラマ 平清盛
- 刑事110キロ
- 連続テレビ小説 ごちそうさん
フジでやってる僕と青で主役やってる井之脇海って黒沢清の「トウキョウソナタ」に出てた子役なのか!時の流れを感じる。 pic.twitter.com/8DVdTYplZr
— おさしみ食べ放題 (@sashimisui) 2018年7月23日
- 映画はこちら。
- 夕凪の街 桜の国
- トウキョウソナタ
- 告白
- わさお
- 犬のおまわりさん てのひらワンコ3D
- 君へ。
- Another
- 中学生円山
他にもCMで「進研ゼミ」「ソフトバンクモバイル」「午後の紅茶」など、有名なものに多数出演されています。NHKの朝ドラに出る前から、十分に売れている方だったようです。大河ドラマに関しては、すでに出演をしていて2度目という、若くしてベテランのようなキャリアをしていますね。
■こんな記事も読まれています!
井之脇海の大学!進学を後押した大物!
大河ドラマに朝ドラにと忙しそうに見える井之脇海さん。そんな忙しい合間を縫って大学に通われているそうです。
井之脇海さんは子役から、芸能界で活躍しながらも、学業もこなしていたようで、高校は日出高校の芸能コースに通っていたといいます。多くの芸能人も通われている高校で、充実した学校生活を送っていたそうです。
若いころから忙しかったので、大学に進学をするのか、迷ったとは思いますが、進路の後押しをしてくれた人がいたようです。
08.トウキョウソナタ
また黒沢清監督なんですけどこちらは緩やかな家庭崩壊、そして再生を描いた映画で、役者の演技が秀悦。香川照之がすごすぎる。あと役所広司が仲良しゲスト出演してるんだけどかわいい。ずっと苦しくて、最後にやっと呼吸できるようなお話。みてくれ。すごいから。 pic.twitter.com/J14ysNUsNk— 86🥓低浮上 (@tokage86) June 18, 2018
それが、映画「トウキョウソナタ」で共演した俳優の香川照之さん。
香川照之さん自身、東京大学文学部社会心理学科を卒業されています。映画では香川照之さんから、いろいろと学び、尊敬できる俳優さんだと井之脇海さんは言っているので、アドバイスされたのもあるかもしれませんが、背中を追うような気持ちで大学のことを考えたのではないでしょうか。
そして、井之脇海さんが進学先に決めたのは、日本大学藝術学部映画学科。やはり演技に関わる学科とはいえ、大学の勉学を通して、学びを深めたいのでしょうね。卒業した後は、尊敬する香川照之さんにも劣らない、大物俳優になってしまうかもしれません。
井之脇海ごちそうさん画像!NHK朝ドラの顔!
井之脇海さんは17歳のとき、NHKの朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」に出演しました。ごちそうさんの画像を見ると、17歳とはいえ、結構、面立ちが今とちがうようですね。
ごちそうさん出てる井之脇海くん、トリコの小松に似て過ぎるって思うのが私だけかな pic.twitter.com/XrO3KzBoNt
— 使ってません (@GOOD_LUCK211) 2013年12月26日
「ごちそうさん」で井之脇海さんは、主人公の西門め以子の弟役をしていました。ごちそうさんの画像では、坊主頭が似合っていて、まだあどけないですね。
出演自体も話題になりましたが、さらに注目されたのは、それから4年後の2017年、「ひよっこ」というNHK朝ドラに2度目の出演をしたことです。
RT @hominibus RT @johnny_y_n: #完全に一致では無いのだが何となく似てる
ひよっこでコーラス指導者役の井之脇海さんと私… pic.twitter.com/26g1DF5oVp— Ponooon (@Ponoooner) 2018年7月30日
「ごちそうさん」と「ひよっこ」両方に井之脇海さんがでていることに、気づいた人は、驚かれたそうです。4年を経ての見た目と演技の成長ぶりに。たしかに、ごちそうさんの画像と見比べてみると、坊主頭のあどけなさが、見る影もなく、一気に大人びたようですよね。
それにしても、ベテランの俳優さんなら分かりますが、若手の俳優で、しかも大河ドラマを含めて、短い期間に2度も大作にでるなんてすごいですね。「NHK朝ドラの一回目の出演作、ごちそうさんを画像でふりかえる」なんて、テーマで紹介するには、若すぎるように思うのですが(笑
井之脇海大河ドラマ2回目!菅田将暉との共演も?
2012年の「平清盛」ですでに大河ドラマにでていた、井之脇海さん。若いながらにすごいキャリアですが、共演者のつながりも、またすごそうです。
大河ドラマ「おんな城主 直虎」で井之脇海さんが注目されたのは、菅田将暉さんとのバディのような演技がよかったからなのもあるようです。
「直虎」ロス続出…菅田将暉と井之脇海コンビに続編希望の声 #菅田将暉 #直虎ロス https://t.co/LP0KLQZlqj
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2017年12月19日
大河の2人のコンビは、とても人気があったようです。
井之脇海さんと菅田将暉さんが演じた、万福と万千代の役柄が、そうだったのもありますが、俳優としても2人はコンビのように親しいのではないかと言われています。というのも、井之脇海さんと菅田将暉さんの共演はもう4回目。「ごちそうさん」でも共演していたとか。
菅田将暉さんのほうが年上ですが、井之脇海さんのほうが芸歴が長いので、年齢差なく、対等に近く刺激し合える俳優仲間なのかもしれません。もしかしたら、「おんな城主 直虎」の撮影では、井之脇海さんが大河経験者として、菅田将暉さんに色々と教えた、なんて、一場面もあったかもしれません。
井之脇海と上白石萌歌!再共演?
ドラマ「義母と娘のブルース」は、娘である、みゆきちゃんが高校生になって、さらに注目度を増して、視聴率もあがっているようです。そして、井之脇海さんも、そのみゆきちゃんの幼馴染で、成長をしたひろき君を演じて、話題になっているとか。
ドラマでは一度、離れ離れになった2人は、お互い大きくなって、再会。幼いころは、好きな子を苛める典型だったひろき君は、そうやって素直になれないまま、別れてしまったものだから、再会したみゆきちゃんに、勢いあまって告白してしまいます。
義母と娘のブルース、大樹くんがみゆきちゃんのこと大好きなのがもう見ててかわええ〜〜〜〜〜〜ひろきぃ〜〜〜〜〜 pic.twitter.com/R3pDn37gqf
— A子 (@_htrgoto) 2018年8月21日
突然のことに、みゆきちゃんは思わず断ってしまうものを、そのあと、ひろき君に自宅で勉強を見てもらうことになるなど、恋に発展しそうな予感をさせて、視聴者を焦らしつつ、胸をきゅんきゅんさせているようです。恋模様でも「幼馴染の再会」というキーワードが、さらに視聴者のツボにはまっているのかもしれませんね!
そう、ツボの「再会」といえば、2人を演じる井之脇海さんと上白石萌歌さんも、再会しての共演だそうです。午後の紅茶のCMに出ていたそうで、やはり2人は高校生っぽく、幼馴染のような雰囲気だったといいます。そのころから、淡い恋模様を描くのに、2人の息がぴったりだったのではないでしょうか。
2人の幼馴染の微妙な関係性も「かわいい」と絶賛されているのはもちろん、井之脇海さんも「自然体で魅力がある」「タイプ!」「あのひろき君がイケメンに(笑)」と女性のハートをつかんだようです。なかには「『ごちそうさん』でもかわいいと思っていたけど、こんなかっこよくなって」と感慨深く思っている人もいるといいます。
午後の紅茶のCMでは、伝えきれなかった、もどかしく甘酸っぱい幼馴染の関係が、ドラマ「義母と娘のブルース」でも楽しめますね!
■こんな記事も読まれています!
井之脇海の彼女は?
今注目の若手俳優となると、気になるのは彼女の存在ですよね。井之脇海さんに彼女はいるのでしょうか?
まず先ほども紹介した午後の紅茶のCMで共演している上白石萌歌さんですが、お似合いすぎて「付き合っているのでは!?」という噂があったようです。共演がきっかけで、お付き合いに発展するケースも珍しくないですからね。
調べてみましたが、共演後に熱愛に発展したという情報はないようです。「午後の紅茶」のCMでも、「義母と娘のブルース」でも、お二人があまりにお似合いだったので、視聴者の「本当に付き合ってほしい」という願望から、生まれた噂のようですね(笑)
次に噂になったのが、女優の橋本愛さんです。橋本愛さんとはホラー映画「Another」で共演しています。橋本愛さんとはキスシーンもあったようですよ。
出典:http://stat.ameba.jp
ただこちらもそれ以上の情報はないようです。美男美女ですから、噂になってしまうんでしょうね。それ以外は、井之脇海さんに熱愛の噂はないようです。
井之脇海さん、今のところは彼女がいないとみて間違いなさそうですね。お仕事に大学に、忙しい毎日を送られているでしょうから、恋愛をしている時間はないのかもしれません。井之脇海さんの好きなタイプなど、女性関係の話が、今後明らかになるのが楽しみですね!
井之脇海に似てる?外国人から野球選手まで?
井之脇海さんに似ている有名人がいると言われています。こういうとき、大体、1人か2人なのですが、なんと、少なくとも4人もいるそうです。
#ひよっこ に出てる井之脇海をみて、加藤諒が痩せてかっこよくなったのかと思った pic.twitter.com/FZMLDf8jhH
— チンジャオ老師☆ままつぶ (@iibesha) 2017年5月26日
1人目は加藤諒さん。俳優でありながら、バラエティ番組によく顔をだしたりして、幅広く活動をしている芸能人ですね。うーん、たしかに、顔の輪郭やおおまかな作りは似てると言えますが、加藤諒さんの目力と眉毛の印象が強いですね。加藤諒さんは加藤諒さん以外の何者でもないように思えます。
#ソ・イングク
おかえりなさい…ただそう言いたい💕💕💕元気そうで、しかも以前もかっこいいけどさらにそれより増してかっこよくなって帰って来てくれて嬉しい(♡>艸<♡)きゃ〜💕💕💕
そろそろインスタ再開かな〜?って期待しちゃったりなんかして💕💕💕💕待ってるよ〜(❁´3`❁) pic.twitter.com/wkXpiiVnSs— 서인국❤️사랑해❤️慶 (@GukSama_Love40) 2018年8月11日
2人人目はソ・イングクさん。韓国の歌手、俳優さんです。画像の髪型や雰囲気は似てるようですが、茶髪に染めたソ・イングクさんを見ると、それほどのような・・・。目の印象が、井之脇海さんのほうが、柔らかい感じのように思います。
I Love 高良健吾♥pic.twitter.com/aIIxd76n9s
— I Love しょうゆ顔♥ (@shoyuface) 2018年8月13日
3人目は高良健吾さん。日本の俳優さんですね。似てる・・・・のでしょうか(^-^;
顔の顎にかけての輪郭は重なるところがあるので、見ようによっては、似てるのかもしれません。
今夜の #ライオンズナイター は
灼熱のメットライフドームから、西武・オリックス13回戦。解説は #仁志敏久 さん、実況・長谷川太アナウンサーでこちらも熱くお届けします! pic.twitter.com/dDEx9Vk36q
— 文化放送ライオンズナイター (@joqrlions) 2018年7月25日
最後の4人目は仁志敏久さん(画像の眼鏡をかけていないほうの方)。元プロ野球の巨人選手で、今はコーチをなさっているそうです。年齢差があるので、似てるとはいいにくいですが、若いころの写真は似てなくもないかも?ただ、こりゃ似てる!と太鼓判を押せるほどではなように思います。
井之脇海さんに似てるかは、正直、微妙なところのようです。それにしても、井之脇海さんに似てる人を、なぜ、そんなに皆さん、探したがるのでしょうか。井之脇海さんには、似てる人を探したくなる謎の魅力があるのかもしれませんね(笑
井之脇海は劇団ひまわり出身!真田広之や水谷豊も?
井之脇海さんは2016年に今の事務所に移籍するまで、劇団ひまわりにいました。結構、耳にすることが多い劇団ひまわりって、どんなところなのでしょう。
加藤清史郎くんも劇団ひまわりか。ひまわり出身者ってみんなしっかりしてるよね。教育が行きとどいてる(笑)
— たんたんと。@バチカン奇跡調査官見てね (@thisistin) 2014年12月26日
2018年現在のところ、劇団ひまわりに所属して、知名度が高いのは加藤清史郎くんでしょう。実は加藤清史郎君の弟、加藤憲史郎君も一緒に入っているようですね。
そして、過去に所属していた人たちを調べてみて、びっくり。
石塚英彦さんや、柳沢慎吾さんなどの人気タレントをはじめ、柳葉敏郎さん、水谷豊さん、森山未來さん、松坂慶子さんなど、一流の俳優さんから、渡辺謙さん、真田広之さんなど世界的な俳優さんまで、ひまわり劇団出身者のようです。あと、南海キャンディーズのしずちゃんこと、山崎静代さんも、そうだとか。しずちゃんも、アカデミーで新人女優賞をとりましたからね~。
劇団ひまわりの所属&出身者調べてみ?ちびるで。やはり児童劇団でもしっかりとした演技を経験したり、仕事に対する姿勢とかも学べるから大人になってちゃんと仕事になったときにも生きるんかね。
— 麻呂吉 (@marokichi830) 2013年3月15日
出身者というからに、ほとんどの人は、高校生くらいで事務所を移籍したわけで、やはり子役を育てるのに力をいれている事務所のようです。
ただ、柳葉敏郎さんなんかは、18歳ころに入ったので、必ず小さいころからしか、入所できないというわけでは、なさそうですね。「シアタースクール」という40歳以上から入れる部門もあるので、「自分も真田広之のように!」と今から燃えても遅くないのかも(笑)
加藤清史郎くんなど見て分かる通り、劇団ひまわりに入っていた人は、きちんと教育を受けて、しっかりしているようです。それに演技なども、世界的な俳優になった真田広之さんや渡辺謙さんの、その原点が劇団ひまわりなら、井之脇海さんも、十分にそんな素質が植え付けられているのかもしれませんね。
井之脇海の初監督作品公開!
今、日本大学芸術学部に通う井之脇海さんは、2015年のカンヌ国際映画祭のショートフィルム部門で入賞した『言葉のいらない愛』では、なんとこの若さで自ら初監督・脚本・出演をしています!
俳優として注目されているだけでなく、監督や脚本まで手掛けるというのはかなり大物になる予感がバンバンしてきますね!
井之脇さんは映画がどう作られて、どのように人に届けられるか、すべて知りたいという思いから、映画を作ったとの事です。演じることの延長線として取り組んだようですが、いずれは、ハリウッドにも挑戦したいと思っているようです!
既に英語の勉強しているとも言われていて、非常に楽しみですね!
ちなみにこの作品は、大学1年の時に撮った自主映画で、スタッフも日本大学芸術学部映画科の同期で撮ったとの事です。劇場で公開できる基準か不安との事ですが、「映画が好きだ」という思いがあふれた作品のとの事です。
【弊社配給】
沖正人主演作、監督作公開!!
映画 愛と、酒場と、音楽と
「言葉のいらない愛」監督:井之脇海 主演:沖正人
「BOURBON TALK」監督:沖正人 出演:宮崎恵治
「BEATOPIA」の3作品から成るオムニバス
渋谷ユーロスペースにて
9月29日より公開https://t.co/Y1pHRssH6T pic.twitter.com/jpmp5BiU76— アカトビ・エンターテイメント (@akatobi_enter) 2018年8月12日
若さゆえの荒削りの部分もまた良さだそうです!初監督作品ということもあり、思い入れのある作品に仕上がっているようですね。
ストーリーはというと、人気のない山中で暮らす男と山で出会った少年との交流を描いたお話で、セリフはなく、役者さん達のしぐさや表情で見せる作品との事です。
2018年9月より、『愛と、酒場と、音楽と』として、コーエンジ・ブラザーズ『BOURBON TALK』と小川沙良監督『BEATOPIA 』との3篇の短編集で構成された公開です!
井之脇海の身長体重は?
井之脇海さんの身長は177㎝だそうです。日本人男性の平均身長が171㎝ですから、平均よりも身長が高いですね。
出典:https://tvfan.kyodo.co.jp/
ミムラさんの身長が167㎝と、女性にしては大きい方です。そのミムラさんと並んでも、この身長差ですから、井之脇さんの背が高いことが分かりますよね。顔も小さいですよね!
体重は公開されていませんでしたが、48㎏という噂があるようです。細くないですか!?かなりスリムですね!22歳の男性の平均体重は65㎏ですから、平均よりかなり軽いのが分かります。実は井之脇さん、趣味が山登りだそうです。父親と一緒に登ったのがきっかけで、今では一人でも登るほどだそうです。
いつか日本百名山制覇することを目標に、コツコツ登っているようですよ。現在はまだ10くらいしか登れていないそうです。お仕事も忙しいでしょうし、学業もありますから、なかなか時間が取れないのかもしれません。
でもその山登りも体型維持の秘訣なのかもしれませんね!48㎏と、かなり細いですが、痩せすぎには見えませんよね。きっと山登りをするための筋トレなどもされているんでしょうね!
井之脇海は、SNSが嫌い!?
井之脇海さんは、若手俳優でありながら、インスタグラムやツイッターなどのSNSをやっていません!なんとその理由は「怖いから」なんだそうです(笑)過去にはブログをしていたそうですが、今は閉鎖しています。
怖いというのは炎上のことでしょうか?!だんだん有名になり、プライベートを知られるのがあまり好きではないのかもしれませんね。
井之脇さんのプロフィールでは、尊敬する人はお父さんとの記述があります。過去にブログをしていた当時は、そのお父さんと山に登った事なども書いていたようですね。ファンとしてはやはりプライベートも知りたいと思うので、ブログなど再開してくれるといいですよね。
また、ブログの中では山登りが趣味ともありました。16歳の時に友人の影響で山登りにハマったようですね。百名山制覇が目標のようですが、まだそんなにはクリアしていないようです。最近は一人で登ることもあるそうで、山ですれ違う人と挨拶を交わすことなどが気分転換になり楽しのだとか!偶然にも会えたらラッキーですよね☆
井之脇海のドラマでも初主演!ドラマ『青と僕』!
井之脇海さん、2018年7月からは連続ドラマでも初主演を飾りました!自主映画では監督や脚本も手がけた天才肌ですが、俳優としてもかなり順調ですよね!
この連続ドラマは青春ミステリー作品で、都内のITベンダーに努める「ぼく」を井之脇海さんは演じています。5年前に謎の死を遂げた親友「あいつ」からメールが届き、その後周囲では次々に事件が起こり始めたことで親友の謎の死の真相を探し始めるという役です。
親友で謎の死をとげる「あいつ」を寛一郎さんが演じます。「ぼく」と共に「あいつ」の死の真相を探る同級生「紫織」を池田エライザさんが演じています。
「1話目から引き込まれた」や、「切なく怖いけど、引き込まれる」と口コミも上々だったといいます。ラストは号泣せずにはいられない作品!との事で、気になる方はぜひチェックしてみてください!
■井之脇海さんのドラマ「青と僕」を無料視聴したい方はこちら↓
フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】で動画が見られます!
☆今ならFODプレミアムではAmazonアカウント利用で「1ヶ月間無料」キャンペーン中です!(途中解約すればお金はかかりません!)
■クリックはこちら↓■
※本ページの情報は2018年8月時点のものです。最新の配信状況は FODサイトにてご確認ください。
井之脇海のプロフィール
将来有望な若手俳優として、これから、もっと邁進するだろう井之脇海さん。話題についていけるように、プロフィールを押さえておきましょう。
【本名】井之脇 海(いのわき かい)
【生年月日】1995年11月24日
【出身地】神奈川県横須賀市
【身長】177cm
【血液型】B型
【所屬事務所】ユマニテ
お母さんは琴をやられていて、その影響でか、井之脇海さんも琴ができ、ピアノも弾けるといいます。
映画「トウキョウソナタ」では、ピアノが弾けることでの抜擢だったのかもしれません。ピアノの演奏もよかったからか、井之脇海さんはこの映画で、雑誌キネマ旬報が選ぶベスト・テン新人男優賞をもらったといいます。
井之脇海のごちそうさん画像は?大学や似てる芸能人をリサーチ!まとめ
これから若手俳優として、業界を引っ張ってくれそうな井之脇海さんを紹介させてもらいました。活躍を追っかけていくための、予習をすることができたでしょうか。
ごちそうさん画像では、今の様子や雰囲気とはちがう、あどけない坊主頭の井之脇海さんを見ることができましたね。朝ドラ「ひよっこ」の4年を経ての成長ぶりも、驚きのものでした。
その4年には、大学進学もありました。香川照之さんの後押しで、井之脇海さんは日本大学藝術学部映画学科への進学を決めたようです。卒業したあとの活躍ぶりが楽しみですね。
似てる有名人を、皆さん探したがるくらいに、井之脇海さんのことを、なんでも知りたいのでしょう。これからは映画ドラマでの活躍はもちろん、プライベートの一面もちらりと覗かせて、楽しませてもらえたならいいですね。
■こんな記事も読まれています!