U-20のサッカーワールドカップで大活躍だった、堂安律(どうあんりつ)選手に熱い視線が注がれていますね!サッカー以外のことでも、韓国人なの?兄弟がいる?芸能人に似てる?と様々な関心が寄せられているようです。
堂安律選手のサッカーの経歴をはじめ、韓国人なの?兄弟がいる?芸能人に似てる?などの気になる噂を調べてみました!
■サッカーがお好きなあなたに!DAZN(ダゾン)なら好きなチーム、リーグ、プレイヤーの試合を、いつでも、どこでも、好きなだけ、観戦することが可能です!
【DAZN(ダゾン)のメリット】
- 1か月の【無料お試し期間】あり(いつでも退会可能)
- スマホやタブレットでも視聴できる
- 130以上のスポーツコンテンツ、年間10,000以上をライブ&オンデマンドで提供
▼クリック▼
目次
堂安律(どうあんりつ)のU-20で大活躍!4人抜きをした?
U-20のワールドカップで一気に、日本だけでなく世界にも名前が知れ渡った堂安律(どうあんりつ)選手。どこが世界的にも注目されたのか、そして、それまでのサッカーの経歴は、どうだったのでしょうか。
堂安律選手は、お兄さんがサッカーをやっていた影響か、3歳からサッカーを始めたそうです。地元のサッカー少年団に入ったといいますが、3歳から、入ることができるものなのですね( ゚Д゚)
中学に上がるころには、Jリーグのクラブ、ガンバ大阪と名古屋グランパスにジュニアユースに来ないかと誘われたというので、小学生のころから既にプロの目を引くような活躍をしていたのでしょう。堂安律選手はガンバ大阪に入団しました。
堂安律選手が入団したからなのか、ガンバ大阪のジュニアユースはその後、U-15の全国大会で3冠を獲ったそうです。高校2年にはジュニアユースからユースに昇格して、トップチームにも常連となり、FCソウル戦でクラブ史上2番目の早さで公式戦デビュー、さらにクラブ史上最年少でリーグ戦のデビューを果たしました。
2016年には、トップチーム昇格が確実となり、飛び級で仲間入りをしました。
今年6月にクラブ史上最年少でJリーグデビューを果たしたガンバの17歳、堂安律選手が英国紙「Guardian」の「1998年生まれの将来有望な50人の選手」に選出されました。http://t.co/F2yH0cUu2w pic.twitter.com/b0CAnIibHJ
— サッカー動画集 (@soccerdougasyu) 2015年10月8日
もちろん日本代表にも選ばれ、U-16、U-19につづき、U-20でワールドカップへ。南アフリカ戦では逆転ゴール、イタリア戦では4人抜きでゴールしたうえに2得点もあげて、決勝トーナメントの進出を後押ししました。チームは決勝トーナメント1回戦で敗退したものの、堂安律選手の活躍ぶりは、「和製メッシ」とも称えられ、世界的にも注目されたようです。
U-20での活躍ぶりもあって、オランダ1部リーグのフローニンゲンに移籍、さらにはA代表にも呼ばれました。経歴からして、早熟にして破格な才能だと分かりますが、なんといっても、堂安律選手はドリブルシュートパス、どれも高い技術を持って、どこのポジションでもこなせる器用さや柔軟性があると言います。
それだけ確かなサッカーの才覚の持ち主でもある堂安律選手、これからのオランダでの活躍ぶりはもちろん、東京五輪でも、日本を高みに導いていくれることを期待したいですね!
堂安律(どうあんりつ)は韓国人?それともベトナム人?
堂安律(どうあんりつ)選手は韓国人なの?という噂があるようです。どうやら、苗字が珍しいのと、一重で切れ長の目や顔の印象から、そういう噂が立っているようですが、本当なのでしょうか。
まず、苗字の線から調べてみると、国内では確かに珍しい苗字とはいえ、「堂安」さんはいないことはないようです。近畿地方に130人くらい?いると言われています。
それに韓国では「堂安」とは名乗らずに、「堂」「安」と独立して、一字ずつ使われることが多いようなので、韓国名っぽいわけでもないようです。ついでに言うと、ご両親の国籍は、母親は日本である可能性が高く、父親の情報はないとのこです。
ふと思ったけど堂安律って矢代と後藤を足して2で割った顔してるよね pic.twitter.com/TOSxkB8z8m
— 清水 新 (@ShimiaraSuio15) 2018年6月11日
ところで、堂安律選手は国内で韓国人なの?と噂がされている一方で、外国ではベトナム人?と一部で言われているようです。なぜかというと、ユニフォームに「Doan」と書かれているからですね。どうもベトナム人の苗字の1つに「Doan(段)」というのが、あるらしいです。だからというだけでなく、実際にベトナム人に間違えられこともあるとか。
国内で有名人の韓国人説の噂はよく出てくるとはいえ、国外でベトナム人ではなかいかと、言われるなんて、今までになかったことですよね。それだけ、堂安律選手が今まで以上に、世界から注目され関心を持たれるサッカー選手ということなのでしょうね。
堂安律(どうあんりつ)は日本代表!日本代表になれる条件は?
堂安律(どうあんりつ)選手は韓国人なの?と噂がありつつ、U-16、U-19、U-20と日本代表に選ばれつづけています。果たして、韓国人でも日本代表になれるのか、もしくは二重国籍でも可能なのでしょうか。
これまでに、日本代表になった人は帰化したり、日本国籍を取得した外国人選手が多くいるようです。ということは、日本国籍なしには、日本代表にはなれないのでしょうね。結論からいうと、堂安律選手が韓国人から帰化して日本代表入りした可能性はなさそうです。というのも、帰化できる条件に「20歳以上」とあるからです。
二重国籍のほうは、二十歳までにどちらかの国籍を選ばなければなりません。堂安律選手は若くして代表に召集されているので、日本人として日本国籍を持っていると思われます。
ラモス瑠偉
テクニックは人から教わることができるでも、
ハートは自分で鍛えるしかない。 pic.twitter.com/95kNYken2N— スポーツ選手偉人達の名言 (@ppzzpp1) 2018年10月25日
ただ、二重国籍については、過去に例外だった選手がいます。それがラモス瑠偉さん。実はラモス瑠偉さんの出身国ブラジルでは、国籍放棄は認められていないのだといいます。だから、ラモス瑠偉さんは、おそらく特例として、二重国籍を持つことを許されたのだそうです。
いくら、才能が溢れる有望なサッカー選手といって、ラモス瑠偉さんのような、特例がでることは考えにくいです。
堂安律選手の韓国人説については日本代表の実績からしてもおそらく単なるデマで、日本人の可能性が高いと思います。
堂安律(どうあんりつ)は3兄弟!兄もサッカー選手?
兄弟がサッカーをしていた影響で、堂安律(どうあんりつ)選手もサッカーを始めたと言われています。そんな兄弟はどんな人で、やはり今でも、サッカーをしているのでしょうか。
どうやら堂安律選手は3兄弟のようですね!長男は堂安律選手より8歳も上で、堂安麿さん、次男は3歳年上で堂安憂(どうあんゆう)さん。長男は今もサッカーをしているのか分かりませんが、次男の堂安憂さんは、びわこ成蹊スポーツ大学でサッカーをしていて、J3のAC長野パルセイロに誘われて、入団したそうです。
堂安律の兄、憂がJ3長野入団内定「将来はJ1で」 https://t.co/DgU0LQGKFp
長野は創造学園高時代に過ごした場所。縁のある地に帰り「プレーするのが楽しみ」と心待ちにした。将来は兄弟で日本代表入りを目指す。「右MFが律、左MFが僕。2人で代表に入れるようにしたい」。 pic.twitter.com/8tVOCq96Ik— Ao (@_eseAxxxO7) 2017年11月20日
堂安憂さんも、中学のころは、セレッソ大阪の育成組織にいました。その後、創造学園高校に行き、びわこ成蹊スポーツ大学へ。サッカーで活躍しつつ、就職率99.6%という大学なので、もしかしたら、違う将来も考えていたのかもしれませんね。
AC長野パルセイロは、2018年10月時点では、J3のランキングで11位。J2に昇格できる1,2位までは、なかなか厳しい位置にいます。それでも「サッカーをはじめたときから目標は、プロになることで、それを達成できてうれしい」と言っている堂安憂さんなので、兄弟それぞれの道で、サッカー人生を歩んでいくことになるのでしょうね。
堂安律(どうあんりつ)に似てる芸能人!他国のサッカー選手も?
堂安律(どうあんりつ)選手が注目されるようになって、「似てる」と言れわる有名人の名前が挙がっていますね。有名人に「似てる」と言われると誰なのか、そしてどれほど似てるのかをついつい検証したくなってしまいます(笑)
まず堂安律選手に似てると言われるのが、俳優の小栗旬さん。なんとなく似ているとはいえ、やはり堂安律選手はまだまだ若いだけあって、鋭い雰囲気があります。小栗旬さんは、お父さんになったこともあり、柔らかい印象になりました。
堂安律、気合い入れてけば小栗旬にならるな。 pic.twitter.com/jg685ZPu2z
— 松尾侑璃 (@yuriM0122) 2018年10月13日
次は、芸人のおばたのお兄さん。堂安律選手が、小栗旬さんに似てる⇒じゃあ、小栗旬さんに似てる、おばたのお兄さんも、という流れなのかと思いましたが、小栗旬さんより、おばたのお兄さんのほうが、似ているように見えます。堂安律選手と、小栗旬さんよりは年が近いからでしょうか。
なぜか、「あいみょん」という女性のシンガーソングライターとも似てると言われつつ、同じサッカー畑の、韓国人選手、黄喜燦(ファン・ヒチャン)選手にも似てるらしいです。黄喜燦選手は韓国代表であり、ドイツのサッカークラブに所属しています。そこで酒井高徳選手や、伊藤達哉選手の同僚ということもあって、すこし日本とも縁のある方です。
堂安律選手が韓国人?と噂されるのは、黄喜燦選手に似てることと、その情報が錯綜してのことかもしれませんね。
堂安律(どうあんりつ)は小学生時代から凄かった?
堂安律選手が小学生時代に入っていたという地元のサッカー少年団ですが、「西宮SS(サッカースクール)」というクラブだったそうです。このサッカースクールは堂安律選手の地元・兵庫にある有名なサッカークラブのようですよ。
実は兵庫県は香川真司選手や岡崎慎司選手など、有名なプロサッカー選手の故郷でもあります。兵庫の土のグラウンドは御影石でできているため固く、ボールが通常よりもバウンドするそうです。そのためテクニックが身に着くそうですよ。
さらに堂安律選手の実力もすごかったそうで、少年時代は「一人技術がずば抜けていた」と言われています。当時は「天才少年」とも呼ばれ、サイドバックやボランチなど、複数のポジションを柔軟にこなしていたようです。やはり小学生時代からひと際目立つ存在だったようですね。
サッカースクールは上記の「西宮サッカースクール」だけではなく、3つのサッカースクールを掛け持ちしていたんだとか。いろいろなチームで、違う指導者に教えられることで、成長したところもあるのでしょうが、毎日のように送り迎えをするお母さんは大変だったでしょうね!
家族からの手厚いサポートがあったからこそ、安藤律選手はここまで成長できたに違いありません。そのおかげもあってか、中学校に進学するときには「ガンバ大阪」だけではなく、「名古屋グランパスエイト」というクラブからもオファーがきていたそうです。
有名クラブ2つからオファーがくるなんて、やはり小学校時代から目立つ活躍をされていたのがよく分かりますね!
堂安律(どうあんりつ)はフィジカルモンスター?
堂安律選手は「フィジカルモンスター」と呼ばれるほど、タフなフィジカルを持っていることでも知られています。サッカーの世界でいうフィジカルとは、メンタルの反対で、筋肉など肉体の強さを表すのに使われる言葉です。
たとえば本田圭佑選手はフィジカルが強いと言われていますが、本田選手の場合、試合中にボールの取り合いになったときに競り負けないのです。海外の選手に比べて、身体が小さい選手が多いので、フィジカルが強いというのは大事なことなんですね。
堂安律選手も身長172㎝で、決して大きいサッカー選手というわけではありません。サッカーの強豪国と言われているブラジルのサッカー選手の平均身長は178.4㎝ですから、それと比べても小柄なことが分かりますよね。
堂安は体幹強すぎ!ボールコントロールも相当上手く多少受け方が悪くてもボールキープできる。今日も失いかけたボールをフィジカルとボールコントロールでキープした形から2得点を生んだ。本田や大迫ばりに強く、しかし速いという日本人らしからぬフィジカルモンスター👾#サッカー日本代表#堂安律 pic.twitter.com/QBJC7TMQXr
— ムサシFC/ウイイレ2019日本人ガチスカッド (@musashi_natsuki) 2018年10月16日
その体格差があっても、ボールの取り合いになると競り勝とうとするスタンスで応戦するのが、堂安律選手のフィジカルの強さです。堂安律選手のフィジカルの強さはサッカーファンだけでなく、チームメイトも認めるほどだそうですよ。
堂安律(どうあんりつ)の筋肉がスゴイ?
堂安律選手の筋肉がスゴイと話題になっているようです。先ほどもあったように堂安律選手の身長は172㎝ですが、体重は75㎏あります。一方、平均身長が178.4㎝のブラジルのサッカー選手は、平均体重が76.2㎏です。
身長差の割には、そこまで体重差はないですよね!実は堂安律選手、最近になり3㎏も増量したそうなのです。あまりにも筋肉が増えたので、知り合いから「筋トレのしすぎでは?」と言われるほどだそうです。
しかし堂安律選手は筋トレ嫌いなんです。筋トレをするのではなく、激しい試合と練習をしていたことで、自然に筋肉がついたそうですよ。
出典:https://sportiva.shueisha.co.jp
脚の筋肉がすごいですよね!さすがサッカー選手という感じがします。堂安律選手が所属しているFCフローニンゲンのトレーナーからは、「あと2㎏増やして、77㎏に持っていきたい」と言われているそうです。ますます筋肉が増えて、ムキムキな堂安律選手が見られる日がくるかもしれませんね!
■堂安律さんの強さの秘密をもっと知りたい方!こちらもご覧になってみてくださいね☆
▼クリック▼
堂安律(どうあんりつ)のプロフィール
【名前】堂安律(どうあんりつ)
【生年月日】1998年6月16日
【出身】兵庫県
【身長】173センチ
【体重】70 キロ
【所属】フローニンゲン
【ポジション】ミッドフィルダー
■サッカーがお好きなあなたに!DAZN(ダゾン)なら好きなチーム、リーグ、プレイヤーの試合を、いつでも、どこでも、好きなだけ、観戦することが可能です!
【DAZN(ダゾン)のメリット】
- 1か月の【無料お試し期間】あり(いつでも退会可能)
- スマホやタブレットでも視聴できる
- 130以上のスポーツコンテンツ、年間10,000以上をライブ&オンデマンドで提供
▼クリック▼
堂安律(どうあんりつ)は韓国人?似てる芸能人や兄弟も知りたい!まとめ
U-20で活躍し、それを機にオランダに渡った、若き侍、堂安律(どうあんりつ)選手のサッカーの経歴から、色々飛び交っているサッカー以外の噂について紹介してきました。東京五輪がますます楽しみになってきましたね!
堂安律選手は3歳でサッカーをはじめてから、中学でガンバ大阪ジュニアユース、ユース、トップチームへと、一気に駆けのぼっていきました。さらに、U-20で世界に名を轟かせ、オランダのクラブに移籍、A代表招集と、快進撃は止まらないようです。
そうして、日本ではすっかり知られた「堂安」という苗字の珍しさや、顔の印象で、韓国人?と噂をされています。苗字の由来からして、韓国人の可能性は低そうですし、日本代表になれたことからも、韓国人説は無理がありそうです。
二重国籍なら、もっと大騒ぎになるでしょうし、韓国のサッカー選手、黄喜燦選手と似てると、言われていることと、情報がごっちゃになっているのかもしれません。
堂安律選手は3兄弟。次男の堂安憂選手はJ3の選手で、同じくサッカー人生に燃えています。正直、比べられることもあるでしょうが、兄弟同士、いい意味で刺激し合って、サッカー人生まっしぐらに、駆けていってほしいですね!
■こんな記事も読まれています!
⇒久保建英(くぼたけふさ)の高校どこ?進学先は和光高校の噂の真相!
⇒久保建英(くぼたけふさ)の身長現在は止まった?まだ伸びる可能性を検証してみた!
⇒久保建英のスパイクと年俸は?海外の反応とu20日本代表も気になる!