市川染五郎(7代目)の子供の松本金太郎は美少年と話題沸騰です!
なんと子供時代も萌えすぎ!というのは本当なんでしょうか?
市川染五郎(7代目)の子供の松本金太郎が美少年!子供時代も萌えすぎ?の噂について徹底リサーチです!
目次
市川染五郎(7代目)の子供、松本金太郎がイケメン!学校や年齢
市川染五郎(7代目)(現、十代目松本幸四郎)の子供松本金太郎くん(現、八代目市川染五郎(7代目))、先日2018年1月2日に実現した親子3代同時襲名でメディアへの露出が増えましたね!
なんとついこの間まで小学生だった松本金太郎くんですが、いつの間にか美少年へと成長を遂げていて「イケメン!」「美少年~!」とお茶の間を騒がせています。
!!!美っ! RT @haa0105 どうぞお納めください。#高麗屋三代襲名お練り #松本金太郎 #市川染五郎(7代目) pic.twitter.com/eRhLestO94
— わいるどぼあー (@wild_uribou) 2017年12月12日
市川染五郎(7代目)さんの子供ということは、もちろん祖父には松本幸四郎さん(現、二代目松本白鸚(はくおう))であり、まさに生まれながらにして歌舞伎界のプリンス、松本金太郎くん。
一体今何歳で、どこの学校に通っているんでしょうか?
市川染五郎(7代目)さんの子供の松本金太郎くん、本名は藤間齋(ふじまいつき)くんと言います。生年月日は2005年3月27日で年齢は現在12歳、まだ中学生になったばかりです。
松本金太郎君の気になる学校は青山学院中等部。青山学院中等部といえば、歌舞伎界の子女たちも多く通っていて過去に市川海老蔵さんも通っていたことで知られています。他の著名人の子女も多数通っていますよね。
よって普通の私立中学と比較しても青学なら芸能活動にも理解があると思われますし、セキュリティもしっかりとしているという理由も含めて通われているんでしょうね。
市川染五郎(7代目)、金太郎当時の子供時代
市川染五郎(7代目)さん(現、十代目松本幸四郎)の子供、松本金太郎くん(現、八代目市川染五郎(7代目))、次世代の歌舞伎界を担うプリンスとして、また美少年としても大注目!すでに雑誌の特集も組まれているくらいです。
SWITCH 有能#松本金太郎 さま…… pic.twitter.com/FlWFkUt0Q2
— NAO子 (@honest_girls_) 2018年1月5日
幼少期はちゃめちゃに可愛い、、#松本金太郎 pic.twitter.com/KanROmjShQ
— ’18 (@ajishiitake) 2018年1月2日
ちびっこいっくん👫#松本金太郎 #市川染五郎(7代目) #新染五郎 pic.twitter.com/eR0WIvt8tM
— おはな (@ch0r0_0ta) 2018年1月7日
びびるかわいい幼少期の #松本金太郎#市川染五郎(7代目) pic.twitter.com/vNongRzHWL
— おはな (@ch0r0_0ta) 2018年1月7日
HDD整理もまだやってるんだけどさ。
この美少年が演る美少女、何度見てもグッとくる。
#松本金太郎 #おらぁ染五郎になるよ pic.twitter.com/fp56TM1XqT— min(◉ื人◉ื)ako (@cute37go) 2017年12月24日
さすが市川染五郎(7代目)さんの子供、松本金太郎くん、イケメンのお父様の血を引いているだけのことはありますよね!愛くるしくて、萌えすぎ(笑
もはや普通にテレビの子役として活動していても違和感ありませんね!
市川染五郎(7代目)、親子3代同時襲名
市川染五郎(7代目)(現、十代目松本幸四郎)さんといえば、2018年はもっぱら親子3代同時襲名の話題に尽きるでしょう!
市川染五郎(7代目)さんと、子供の松本金太郎くん、父の松本幸四郎さん、つい先日の2018年1月2日に親子3代の同時襲名が披露したばかりです!
高麗屋として親子孫での3代同時襲名は1981年以来37年ぶり2度目のことだそうで、ファンにとっても待ち望んだ世紀のイベントとなりましたね!
今回の3代親子同時襲名で誰がどんな名前を襲名したのか下記にまとめました。
- 九代目松本幸四郎⇒二代目松本白鸚(はくおう):祖父
- 七代目市川染五郎(7代目)⇒十代目松本幸四郎:父
- 四代目松本金太郎⇒八代目市川染五郎(7代目):孫
いちいち〇代目とつくほど、どれも歴史の長い由緒正しい芸名と分かります!
といってもまだ襲名してから日も浅いですし、これまで染五郎さんも幸四郎さんも直近30年以上前の名前を使われていたのですから、まだまだ新しい名前よりも旧名の方がしっくりとくる感じです。
これから徐々に浸透していくのが楽しみですね!
市川染五郎(7代目)家族は?妻は?妻の実家は金持ち?
市川染五郎(7代目)さん(現、十代目松本幸四郎さん)の家族についても注目が集まっています。
まず、妻は藤間園子さん(旧姓、関紀子)。何でも実家は不動産や高級外車を扱う会社を幾つも持つ資産家から嫁いできたそうです。
さすが、着物の似合うとてもきれいな奥様ですね!
人気記事のご紹介】市川染五郎(7代目)丈令夫人・藤間園子さんの着こなし術。夏きものの準備のご参考に。https://t.co/ojeLcBvTPq…/riennokimono_fujimasonoko_160603 pic.twitter.com/1NbQWPOJwF
— 婦人画報 FUJINGAHO (@fujingahojp) 2017年4月27日
続いて市川染五郎(7代目)さんの子供は二人。2005年に生まれた、松本金太郎君こと長男の藤間齋(いつき)=現、八代目市川染五郎(7代目)と、2007年に生まれた長女の藤間薫子ちゃん(かおるこ)です。
藤間薫子ちゃんは既に2012年に松田美瑠(まつだ みる)として舞踊の初舞台を踏んでいます。さすが芸能一家ですね!
市川染五郎(7代目)の娘は松田美瑠、障害の噂はホント?
市川染五郎(7代目)さん(現、十代目松本幸四郎)さんの娘、藤間薫子ちゃん(かおるこ)、既に2012年に松田美瑠(まつだ みる)として舞踊の初舞台を踏んでいますが、インターネット上では障害の噂も囁かれているのだとか。
ちなみに松田美瑠という芸名は、松田聖子さんにあやかってつけられた芸名なんだそうです!父である市川染五郎(7代目)さんが松田聖子さんのファンだったので将来音楽界に進んでほしいといった気持ちから名付けたそうです。
市川染五郎(7代目)さん、結構なミーハーですね(笑
藤間薫子ちゃん(松田美瑠)についての障害の噂ですが、いろいろリサーチしてみた結果、特に信憑性はないようですね。どこから出てきたのかは分かりませんが、根も葉もない全くのデマのようです。
市川染五郎(7代目)隠し子?寺島しのぶとの過去?
市川染五郎(7代目)さん(現、十代目松本幸四郎)、実はもう20年以上も前の1997年に隠し子が発覚しています。
隠し子とされる女児は、染五郎さんが若干18歳の時に生まれたお子さんで、スクープされた当時には既に6歳だと発覚しました。だということは20年経った現在ではもう25歳を超えて立派な成人女性に成長されているはずです。
当時の市川染五郎(7代目)さんの会見での発言がこちら↓
「子供がいるのは事実。6年前に誕生した私の子供です。
当時は真剣に交際をしており交際をしており認知もしている。破局についてはお互いそれぞれの道を歩もうとうということになりお互いのために内緒にしておこうとして交流を絶った。
隠し子には一度も会ったことはなく、これからも会うつもりはない。」
スクープで隠し子が明るみになった当時、実は市川染五郎(7代目)さんは女優の寺島しのぶさんと真剣にお付き合いされて婚約までした仲だったといいます。ところが、この隠し子報道がきっかけとなって破談になってしまったそうです。
寺島しのぶさんと言えば、既にフランス人との夫との間にお子さんが生まれていて、しかも初のフランス人ハーフとしてお子さんを歌舞伎界にデビューさせて、こちらも話題になっていますよね。時代の経過を感じます!
市川染五郎(7代目)転落事故と役者魂、プロフィール
市川染五郎(7代目)さん(現、十代目松本幸四郎)と言えば、数年前の2012年8月には松本幸四郎古希記念舞踊公演において、舞踊劇に舞台のせりから奈落に転落し、右手首複雑骨折などの大けがを負ったことでも大きなニュースになりました。
父の松本幸四郎さん(現、二代目松本白鸚)さんが死を覚悟したというほど、現場は血の海で本人にも意識がなく騒然としていたといいます。
そんな中でも市川染五郎(7代目)さんは無意識に手足が動くほどの役者魂を見せていたとか!無事に快復されて本当に良かったです!
下記に、市川染五郎(7代目)さんのプロフィールを簡単にまとめます。
出典:衛星劇場
- 本名:藤間照薫(ふじまてるまさ)
- 生年月日:1973年1月8日
- 出身地:東京
- 血液型:AB型
- 身長:176cm
1979年3月、初舞台で三代目松本金太郎を襲名。
1981年10月、七代目市川染五郎(7代目)を襲名
2018年1月、歌舞伎座『壽初春大歌舞伎』にて十代目松本幸四郎を襲名十代目
市川染五郎(7代目)子供の金太郎が美少年!?子供時代を比較してみた!
ここまで市川染五郎(7代目)さんの子供、松本金太郎君が美少年で子供時代も萌えすぎ?という噂についてリサーチしてきましたが、お役に立てましたでしょうか。
噂通り、イケメン市川染五郎(7代目)さんの子供とあって、松本金太郎くんは美少年でしたね!今振り返ると子供時代も愛くるしくて可愛すぎます!
そんな松本金太郎君、いよいよ八代目市川染五郎(7代目)という名を襲名し、これから本格的に歌舞伎で活躍される時代がやってきました!
その美しい容姿もさながら、歌舞伎オタクといわれるほどの探求心をもってしてこれから歌舞伎をどんどん盛り上げてくれるのが楽しみです!
<関連記事>
⇒市川染五郎(7代目)/8代目の母は?学校や身長も大物スターが気になる!
⇒市川染五郎(7代目)子供の学校どこ?家系図(写真付き)が見たい!
⇒市川染五郎(7代目)嫁の園子、実家が資産家?インスタグラムが面白いと話題に!