2019年4月スタートの吉高由里子さん主演のドラマ「わたし定時で帰ります」。火曜22時のTBS枠での放送ドラマですが、毎回胸キュンの人気ドラマ枠とあって期待が高いですね!
万が一見逃してしまったときに動画を改めて1話から見逃し視聴できる方法はあるのでしょうか?できれば無料の視聴方法があればなおさら嬉しいですね。
今日はドラマ「わたし定時で帰ります」の見逃し動画1話~最終回までの無料視聴方法について紹介します!
■「わたし定時で帰ります」を今すぐ視聴する!
★TBS系列の「Paravi(パラビ)」で独占配信されています
★現在【2週間の無料体験】キャンペーンを実施中です!
▼クリック↓▼
※本ページの情報は2019年4月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。
目次
わたし定時で帰ります(ドラマ)のテーマが深い!
2019年4月期ドラマの「わたし定時で帰ります」。タイトルにもあるように、働き方改革が叫ばれている今の日本をテーマにした、注目度の高いドラマです☆
「効率よく仕事し、絶対残業しない」ことをモットーにした主人公の結衣(吉高由里子さん)が、社内の色々な事情をもった写真たちと接しながら、本当に大切なことを投げかけてくれます。
しかも、パワハラやワーキングマザー、SNSなど、女性目線からみた社会の闇の部分にも切り込んでくれいていて女性からの共感も非常に高いですよね☆
これからの時代がもっと幸福度も自由度も高く働きやすい社会になるためには?!そんなことを考えさせられるドラマではないでしょうか。
【「わたし、定時で帰ります」吉高由里子の上司ぶりに絶賛の声】https://t.co/SXqPbXFwQS
新人の離職率が年々増加していくなか、必要なのは結衣のような丁寧で思いやりのある上司ではないだろうか。指摘はしつつも、きちんと部下に…
#吉高由里子 #わたし定時で帰ります #TBS #女性自身[@jisinjp]— 女性自身【公式】 (@jisinjp) 2019年5月2日
【視聴者の声】
必ず定時で帰る、主人公東山結衣。定時に帰るから、仕事をきちんとしていないわけではなく、きちんと仕事もしているし、まわりともコミュニケーションを取っているし、実は結構優秀な社員なのでは?というのが、4話まで見た印象です。各エピソードは現代社会の縮図のようであり、毎回人は何のために働くのか?ということを考えさせられます。
働き方改革が叫ばれる中、実状はなかなか改革が進んではいませんが、一石を投じるドラマになっていると思います。新たな登場人物が登場したり、今後の展開が楽しみです。主人公のプライベートエピソードの展開も気になるところです。40代女性
わたし定時で帰ります(ドラマ)見逃し動画の無料視聴方法は?①
ドラマ「わたし定時で帰ります」の見逃し動画ですが、直近の1話分だけなら以下の方法で無料視聴が可能です。
①TVer(ティーバー)
民放各社が協力して放送後1週間以内の番組を無料で開放している動画サービス
②TBS FREE(TBSオンデマンド)
TBSで放送された番組を一定期間無料で見ることができる見逃し動画サービス
【メリット】
- 公式サイト運営なので安全かつ動画の画像が鮮明
【デメリット】
- 直近の1話のみ公開(1週間のみの限定配信)
- TV放送と同様に多くのCMが挿入されている、スキップできない
最大の特徴かつデメリットなのが、直近の1話分の動画のみしか放送されないということです。
それ以前の動画も合わせて視聴したいときは次の方法をおすすめさせていただきます。
わたし定時で帰ります(ドラマ)見逃し動画の無料視聴方法は?②
2019年4月スタートの吉高由里子さん主演のドラマ「わたし定時で帰ります」ですが、TBSの公式動画配信サービスでもあるParavi(パラビ)で独占配信されています。
■「わたし定時で帰ります」配信サービスと配信状況
▼クリックできます▼
Paravi(パラビ) | 〇 |
U-NEXT(ユーネクスト) | 未定 |
Hulu(フールー) | 未定 |
FOD(フジテレビオンデマンド) | 未定 |
dTV(ディーティービー) | 未定 |
ビデオマーケット | 未定 |
■「わたし定時で帰ります」を今すぐ視聴する!
★TBS系列の「Paravi(パラビ)」で独占配信されています
★現在【2週間の無料体験】キャンペーンを実施中です!
▼クリック↓▼
※本ページの情報は2019年3月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。
Paravi(パラビ)とはどんなサービス?
ではParavi(パラビ)とはどんなサービスでどんなメリット・デメリットがあるのか調べてみました!
★Paravi(パラビ)ベーシックプランサービスまとめ★
- 登録後2週間の【無料お試し期間】に見放題(レンタル作品は別)
- 無料期間中に解約しても料金はかからない
- 月額1017円
- オリジナルコンテンツ、パラビでしか見れない独占コンテンツが満載
- PC、スマホ、タブレット、テレビに対応
- アプリでは動画をダウンロードしていつでも視聴可能
- 決済日(継続)に「レンタル作品」にも仕えるチケット配布あり
【Paravi(パラビ)のメリット】
- TBS,テレビ東京ドラマなどParavi(パラビ)でしか配信していない独占コンテンツが多い
- 2週間の無料体験期間が設定されていて好きなだけ無料で視聴できる
【Paravi(パラビ)のデメリット】
- 他の大手VODサービスに比べると作品数が少なめ(まだ新しいサービスのため今後増えていくと予想されます)
一番の特徴は、TBSやテレビ東京のドラマやバラエティなどを独占配信しているというところです。
■こんな記事も読まれています!
⇒パラビとは(Paravi)?登録方法や登録できない時の対処法とは!
⇒パラビ/Paraviをテレビで見るには?視聴方法を調べてみた!
Paravi(パラビ)で視聴できるコンテンツは?
下記の人気作品を楽しめるのはParavi(パラビ)だけです!
★Paravi(パラビ)独占コンテンツ一例★
- 「初めて恋をした日に読む話」
- 「グッドワイフ」
- 「下町ロケット」
- 「大恋愛〜僕を忘れる君と」
- 「義母と娘のブルース」
- 「アンナチュラル」
- 「逃げるが恥だが役に立つ」
- 「水曜日のダウンタウン」
- 「恋んトス」シリーズ
■「わたし定時で帰ります」を今すぐ視聴する!
★TBS系列の「Paravi(パラビ)」で独占配信されています
★現在【2週間の無料体験】キャンペーンを実施中です!
▼クリック↓▼
※本ページの情報は2019年3月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。
わたし定時で帰ります(ドラマ)1話の感想はどうだった?
吉高由里子のファンで見てみましたが、まるで現代の生き写しのような社会風刺のようなドラマでした。大手企業に就職しながらも、残業で100時間超え、結果的に怪我をして意識不明になり、仕事を辞める姿など、現代の象徴に見えます。
私自身もここで怪我や病気をすれば会社を休むことができると思ったりしたこともあり、とても共感することができる内容であり、これからも楽しみながら、生き方を考えさせられるというドラマでした。自分と重なる部分も多く、これからの展開もとても楽しみであり、生き方を考えさせられるドラマとなっています。30代男性
このドラマは始まる前から楽しみにしていました。私自身、残業は反対派でとにかく定時に帰るタイプです。なので、このドラマの主人公に共感出来るだろうと期待していました。 第1話では、新人に対して、その教育係が仕事に対してもっと熱意を持つように早く出勤するなどの指導するものの反発され終いには新人は辞めてしまいます。
主人公は定時に帰る派ですが、上手くどちらの意見も受け入れながらその2人をフォローします。確かにどちらの言い分も理解できるし、極端だなと思うところもあるのでとても上手く動いているなと思いました。 恋愛模様も描かれそうなのでこれからの展開を楽しみにしています。30代女性
定時で帰れずサービス残業を何日もし、その結果体を壊して辞めた私にはなかなか羨ましくも辛いタイトルのドラマでしたが、視聴中もなかなかトラウマがよみがえりそうでした。
主人公の東山のように綺麗に定時で帰れたらどんなに良いことか… 福永のようなブラック発言をブラックだと思っておらず、それを連発してくる上司に悩まされてきたので、「あー、いるいるこういう人」などと、今では懐かしいです。 ユースケさんはああいう自然にイラッとくるタイプの役が良く似合いますね。
実際、登場キャラクター達のような様々な仕事の仕方をしている人はたくさんいます。 東山は今後どう福永と、また降ってくるであろう困難とどう戦っていくのだろう。楽しみです。30代女性
ゆとり世代のわたしからすると かなり頷けることもたくさんありましたが 今の若い人たちの態度も客観的にみると あー気をつけなくちゃいけないなぁと スカッとするところと、反省するところと さまざまあって最後まであっという間に終わってしまいました。
でも、働き方改革って聞いたことはあるけどよくわからないなあ思っていてこのドラマ見ていればなんかわかるかなあ。って思います。 あと、わたしの上司とかにもみてほしいし 両親にも見て欲しいです。 休むことも大事だってわかってほしい! いつも申し訳なさそうに休んでいるのが間違っていて権利なんだよってわかってほしい!20代女性
吉高由里子が好きなのでみようと思って身始めましたが、なかなか面白いキャラクターがたくさん出ていて個人的には、見応えがあります。 こんな風にさっぱりと切り上げて帰宅できたら、それに越したこともなく、苦労もないので、少し現実離れしたところもありますが、中にはとても不器用な、よくみたら面白いキャラクターも出てきて、みている人からしたら、共感できるところもあるのではないでしょうか?
割り切っていると言いつつも、前の会社でのトラウマもかかえていた上でこうなってしまってるので、、あと、個人的には久しぶりに見る向井理との絡みも気にならところではあります。40代女性
わたし定時で帰ります(ドラマ)2話以降も面白い!共感の声とは?
想像してた内容とはかなり違っていて、良い意味で裏切られた感じです。吉高由里子さん演じる東山さんの、”定時で帰るけど”でも”仕事はキッチリしている”という姿勢は、働き方改革はこうあるべきなんだろうな・・・と思わず納得してしまいます。
しかも、その背景には働きすぎて、頑張りすぎて、病んでしまったという過去がありますから、余計に頷けます。けれど、バリキャリという感じでもなく、ゆるい感じだけどしっかりしていて、後輩の面倒も見て・・・と実に好感がモテるキャラクターに仕上がっているなと思います。吉高由里子さんの女優としての魅力が発揮されているドラマだと思います。40代女性
今回の3話のテーマが、まるで自分に言われているようで見ているのがとても辛かったです。私も新人の頃に失敗したり、先輩から何か言われると来栖くんのように「じゃあ仕事辞めます」と言って、先輩達を困らせていたなと思い出しました。 また、SNSの怖さを改めて感じました。
確かに友達が仕事で成功をしたと聞いたら自分だってと来栖くんのように思ってしまいます。ただ、先方に迷惑がかかってしまうような動画を友達に拡散するのはいけないことだと思いました。 今回、来栖くんが凄く成長できた回だと思います。
種田さんや、東山さんが来栖くんの成長できるきっかけを作ってくれ、厳しいことを言いながら最後は来栖くんに期待しているということを何気なく感じとれるような終わり方がすごく良かったです。30代女性
東山結衣が、仕事と恋愛を上手く両立させようと頑張っている姿を見て、エールをもらっています。 結衣が仕事よりもプライベートを優先する気持ちが、とてもよくわかります。 私も、結衣を見習って仕事を頑張ろうと思います。
晃太郎は、結衣のことが気になって仕方がない様子ですが、結衣は晃太郎のことをどう思っているのか、そして二人の関係は進展するのか気になります。 私としては、巧と結衣が結婚すると面白いのではないかと思っています。 今後は、結衣の三角関係など色々あると思いますが、結衣がハッピーエンドになってほしいので応援しています。20代女性
愁くんの存在がずっと気になっていたのですが、まさか種田さんの弟だとは想像していなかったので、思わず見ていて「えー!」と声をあげてしまいました。6話では、まさかの連続で種田さんがまだ結衣を好きだと諏訪くんに宣言!結衣と諏訪くんの結婚が進んでる今の衝撃告白で、後半に向けて面白くなってきたなー!と思いました。
しかし、それにしても、昭和生まれの私には来栖くんがどうしてもイラッときてしまいます。とても結衣のようにはなれないな…と。だから、愁くんも結衣を頼ってくるんだよな…とも思いました。結衣は現代の会社の救世主のモデルケース的人物かもしれません。40代女性
仕事に全力投球しすぎて倒れてしまう中堅社員、仕事と家族の間で悩むワーキングマザー、仕事に慣れてきた新人の張り切りと空回り。同僚の悩みに乗りつつ、仕事は要領良くこなして定時に上がり、小籠包を食べながらハッピーアワーのビールをぷはーっと煽る主人公(吉高由里子さん)がカッコイイ!
でも実は、過去に仕事と恋愛の両方で挫折していて…。今彼とは結婚目前ながらも、職場に元彼が上司として戻ってきて、この先どうなる!? 職場であるウェブサイト制作会社の仕事内容も詳しく描かれていて、お仕事ドラマとしてもすごく楽しめます。30代女性
このドラマは、現代ではよくありそうな問題を毎回提示していて、見所満載で面白いです。 例えば、自分の新人時代はこうだったからこうあるべきだという人、残業が当たり前だと思っている人、怒られたからといってじゃあもうやめます、明日から来ませんというような新入社員など今問題になっている問題をたくさん取り扱っています。
時代が変わってきている中で、 上の世代の方や、ブラック企業に勤めている方、家庭を持っている男性にぜひ見てもらいたいドラマです。 特に第7話は、主婦の言いたいことを代弁してくれていました。 仕事の付き合いだから断らないからと言って、家にいる時間、家族と過ごす時間が少ない人が今でも沢山います。
仕事ももちろん大事ですが、それは家族を養うためであったり、自分のやりたいことをするためのお金を稼ぐ方法だと思います。仕事を理由に家族の時間が全くないのでは意味がないと思います。 第7話は、家族持ちにとっては、とても共感できる話でした。20代女性
吉高由里子演じる、東山結衣と向井理演じる種田晃太朗が主演となり、今の社会問題となるサービス残業の闇や若い世代の「残業せず早く帰りたい」昔の「残業は当たり前」との考えのぶつかり、東山と婚約者との結婚前に分かる価値観の違いなど、とても今の社会に密着し、たくさんの人からの共感が得やすい、また「働き方改革」とうたわれている今の社会についてとても考えさせられるドラマです。
東山と種田は以前恋人関係にあり、今は仕事仲間として同じ部署で働いているが、それを理由に接点を持つことに不安や時には怒りを感じる婚約者のたくみ。9話では、ついにたくみから「ゆいちゃんとは結婚できない」と宣告されます。ここから二人の仲は戻るのか、はたまた今でも気持ちが残っている種田が東山を抱擁し種田のもとへと戻るのか。次回はとても見ごたえがありそうです。20代女性
晃太郎が結衣をおんぶしていた事を諏訪が知ってしまい、とうとう諏訪は結衣の元から去ってしまいました。もちろん、諏訪の立場からすれば納得出来ない事だと思うんですが、結婚出来ないと言われてしまった結衣の気持ちを考えると、諏訪に思い留まって欲しかったです。
ですが、やはり晃太郎は結衣の事が好きだったんだと思い、結衣がどちらを選ぶのか気になります。 そして、改めて仕事をするというのはどういう事なのかを考えさせられました。誰もが無理なく働ける環境が整う事が出来たらと、このドラマを見るとつくづく考えさせられます。40代女性
わたし定時で帰ります(ドラマ)見逃し動画無料!【1話~最終話まで】まとめ
今日はドラマ「わたし定時で帰ります」の見逃し動画の無料視聴方法をまとめさせていただきました。
1話~最終話まで見逃さずにみられるのが一番良いのですが、お忙しい方、あとになって1話からもう一度見返したいときには是非動画配信サービスが便利でお得(無料視聴期間あり)です。
是非試してみてはいかがでしょうか?
■「わたし定時で帰ります」を今すぐ視聴する!
★TBS系列の「Paravi(パラビ)」で独占配信されています
★現在【2週間の無料体験】キャンペーンを実施中です!
▼クリック↓▼
※本ページの情報は2019年3月時点のものです。最新の配信状況はParaviサイトにてご確認ください。
■こんな記事も読まれています!