子供用の傘のサイズっていろいろありますよね。身長によって選べばいいのでしょうが、我が子の身長だとどのサイズの子供傘がいいのか、迷ってしまうママも多いはず。またおしゃれなデザインの傘もたくさんあって、おすすめ品も知りたいですよね!
今回は身長別に子供傘サイズの選び方と、子供も喜ぶおしゃれでおすすめな傘をいろいろ調べてみました。雨の季節が来る前に、是非子供傘を準備しましょう!
目次
子供傘、身長別サイズの選び方!
大人が持ち歩くのには、そこまで気にならない傘のサイズですが、子供にとって傘のサイズは超大問題です。傘の効果として、もちろん雨を避けてくれることは必要なのですが、大きい方が濡れないでしょう、と大きいサイズの傘を選ぶと大変です!
子供の力では傘を支えきれず、あっちへヨロヨロ、こっちへヨロヨロ。しかも傘を両手で持ってしまうと、手を繋ぐこともできず、危ない!という事態にもなりかねません。さらには風が吹いてくると、そのまま傘と一緒に飛ばされてしまうのでは?と心配になるほどです。
それほど子供の力はまだまだ弱いのですが、子供は傘が大好きです。雨の日にはお気に入りの傘を持って楽しくお出かけしたいのです。それなのに「危ない!」「ちゃんと持って!」などママがイライラしてしまっては、せっかくの楽しいお出かけが台無しです。
危険がなく持ちやすい、それでいてしっかりと雨を防いでくれる、子供の身長に合った傘を選びましょう。子供傘のサイズは身長ごとにおすすめのサイズがあるようです。以下の表を見てみましょう。
■子供傘:身長ごとの推奨サイズ
出典:http://www.okamoto-kasa.com/
これは「(株)オカモト」という傘メーカーさんが調査した、適切な傘のサイズです。子供を持つ100人の母親とその子供に、11種類の傘を持ってもらい、ちょうどよく持ちやすい大きさと太さのものを選んでもらった結果を表にしたものだそうです。
この「親骨の長さ」というのが一般的に言われる傘のサイズになるようです。傘のビニール部分を支えている、曲がった骨の部分ですね。ちなみに年少さんの平均身長がおよそ100㎝~106㎝、年中さんの平均身長が107㎝~111㎝、年長さんの平均身長が112㎝~119㎝と言われています。
もちろん男女差もありますし、身長が小さめの子や大きめの子、いろいろなお子様がいらっしゃいますので、あくまで平均としてお考え下さい。この平均身長から傘のサイズを当てはめてみると、以下のようになります。
- 年少さん 47㎝~50㎝
- 年中さん 50㎝
- 年長さん 50㎝~53㎝
小学生に入ると、成長スピードが早くなり、個人差も大きくなってきます。身長や体重にも個人差が出てきますので、そのお子様に合った傘のサイズを選ぶといいようですね。また年齢が上がってくれば、力もついてきますので、傘もしっかり支えられるようになりますね。
また身長によって上記のような目安があっても、その子の力や体格によっても適切なサイズが異なります。実際に傘を持たせてみて、一番しっくりくる傘を選ぶのがいいかもしれません。
子供傘おすすめのおしゃれ傘①
UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシング)
シンプルでおしゃれなブランドとして、ファンも多いUNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシング)ですが、子供傘もやっぱりおしゃれでおすすめです。
出典:https://store.united-arrows.co.jp/
こちらの子供傘は2,052円で、サイズは40㎝、45㎝、50㎝の3種類が用意されています。レインボーアンブレラという柄ですが、雨の時期はカラフルな方が、車からも目立つのでいいですよね!
また透明な部分も付いているのですが、子供にはこの部分があった方が、前が見えるのでおすすめです。男の子でも女の子でも使えるデザインなのがいいですね!
▼クリック▼
子供傘おすすめのおしゃれ傘②
こどもビームス
またまたシンプルでおしゃれな子供傘をご紹介します。次におすすめするのは、BEAMSから発売されている傘です。
出典:https://www.beams.co.jp
一色使いのシンプルな傘ですが、鮮やかな色合いなので、車からも目立ちます。また透明窓が2面付いているので、前方認識もしやすいですね!透明窓には「b」のロゴが入っていて、とってもおしゃれですよ。
こちらの子供傘は2052円で、カラーはピンク、イエロー、ブルーの3色用意されています。サイズも40㎝、45㎝、50㎝の3種類から選ぶことができますよ。
子供傘おすすめのおしゃれ傘③
kukka hippo(クッカヒッポ)
次におすすめするおしゃれな子供傘は「kukka hippo(クッカヒッポ)」というブランドの傘です。
出典:https://www.linedrops.jp/
「kukka hippo」は「カバ印」が特徴の傘メーカーで、あそびゴコロのあるデザインがおしゃれでかわいい子供傘が取り揃えられています。上記の写真はかばとくだものが散りばめられた、可愛い傘です。
お値段は2052円で、サイズは40㎝、45㎝、50㎝の3種類から選ぶことができます。この傘以外にも、ちょうちょ柄やかたつむり柄など、いろいろな柄の子供傘がありますよ。おしゃれな親子におすすめの傘メーカーです。
▼クリック▼
子供傘おすすめのおしゃれ傘④
fafa(フェフェ)
特に女の子におすすめしたい、おしゃれな傘が「fafa(フェフェ)」の子供傘です。ガーリーで可愛らしいデザインなので、子供が喜ぶこと間違いなしです!
パッと開くと、お花が咲いたようなウェーブが特徴的です。こちらはお値段3,780円で、サイズは50㎝のみの展開となっています。デザインによっては45㎝と50㎝から選べるものもありますよ。
「fafa(フェフェ)」ではお花柄やうさぎ柄など、女の子が大好きなモチーフが揃っています。それ以外にも車の柄などもあるので、男の子にもおすすめのブランドです。
▼クリック▼
子供傘おすすめのおしゃれ傘⑤
Ready Mades(レディーメイド)
次にご紹介するのは、レトロなデザインがおしゃれな子供傘です。
出典:https://item.rakuten.co.jp
毎年売り切れ続出の配色がおしゃれな子供傘です。ドット柄やボーダー柄、チェック柄など、いろいろな柄のタイプがあります。デザインがおしゃれなだけでなく、軽くて丈夫で錆びにくいのも特徴ですよ。
お値段は2,160円で、サイズも40㎝、45㎝、50㎝の3種類から選ぶことができます。ポップなデザインが周りの注目を集めること間違いなしですよ!
▼クリック▼
子供傘のサイズ(身長別)選び方!おしゃれでおすすめ品は?まとめ
子供傘の選び方について、身長別のサイズおすすめや、おしゃれで可愛い子供傘ブランドなどを調べてきましたが、いかがだったでしょうか?
身長別に持ちやすいとされるサイズはあるようですが、お子様と一緒に実物を持ってみて、持ちやすい太さや重さのものを選ぶといいかもしれません。おしゃれで可愛い子供傘はたくさんありますので、お気に入りの傘を見つけて、雨の日も安全に楽しくお出かけしてくださいね☆
■こんな記事も読まれています!
⇒5歳の絵本おすすめランキング!面白い&自分で読む本&名作まで!
⇒4歳の絵本おすすめランキング&自分で読める絵本紹介!みんな何冊ぐらい持っているの?